ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットインシュレーター交換

    本当にくたびれてます。 フカフカのヨレヨレです。。 本当に崩壊寸前でした。。。 みなさんのボンネットインシュレーターよりヨレヨレなのは訳があります。 ・2009年10月(車齢11年目):定番のラジエターから液漏れ。ディーラーにて修理。 ・2010年3月:適度に漏れていた圧が上がった為か、ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月22日 22:16 トモ☆パパさん
  • エキマニカバー磨き

    見るからに古臭いカバーです(実際古いですが)。 で、手許にあったブルーマジックで磨いてみました。写真はヤフオクで小分けされていたもの。 綺麗になりました。が、やはり気になる見事に錆びたボルト。 ヘッドからのオイル漏れを治した際に、一度ディーラーで外した事あると思うのですが(16年前)、以降、自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 18:28 トモ☆パパさん
  • パワステオイル漏れ

    他作業と同時にパワステポンプの交換です(+o+) 純正パーツはとっても高価なので、地元ディーラーもメーカー再生品をススメてくれましたが、それでもぉ高い… で、リビルド品をネットで発注(要コア返却) 足りないパーツを足して無事交換終了(・ω・)ノ ポンプサブASSY モチコミ x1 パワーステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 20:41 かるちょ!?さん
  • オイルキャッチタンクとりつける。

    この写真は2011年に 前のアコードに取り付けた時の物です。 時は流れ、、、 2016年2月に事故って廃車 しかし隣の車庫で部品取り車として 保管。 今日はオイルキャッチタンクを 移植します。 まずは キャッチタンクについている 蓄積量確認用ホースが劣化して 全くみえないので、 車庫にあったシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月12日 21:11 はや北さん
  • 今日もやはり車に乗るより弄っているキタマーン

    今日もやはり車に乗るよりは 車を弄っていました∑(゚Д゚) またナットとかワッシャーとか 買ってきちゃった、、、 力こぶマークにそそられる、、、 ∑(゚Д゚) スーパービバホームで買いました。 ノルトロックワッシャー 前々から気になってました。 どんな物かは気になった方は その手に持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 23:17 はや北さん
  • ATF交換

    オートバックスにて初のATF交換をしてきました。 納車して一週間ですが前オーナーがどのような整備をされていたのかわからないので、検査をお願いしましたところ、交換できるギリギリのラインとのことでしたので、交換をお願いしました! キャンペーン中だったようで¥6000+税でしていただけました。 純正AT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 18:31 はまちゃん@さん
  • エンジンマウント交換

    エンジン前側のエンジンマウントが逝ってます。 アコードでは定番です。 作業手順は割愛します。 エンジンルームを覗きこんで 赤丸の部分についてるやつです。 左が現車のダメになっているマウントで、 右が事故車から外したものです。 事故車のは 過去に新品に交換した部品なので 全然痛んでいません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月13日 00:58 はや北さん
  • ヒューズボックスを弄る。

    僕のアコードワゴンのヒューズボックスです。 以前から気に入らない部分がありました。 それはヒューズとリレーの配置図を 蓋の外面に貼ってあるという事です。 表記がカタカナ、、、カタカナ、、、 カタカナ、、、 うざい((((;゚Д゚))))))) まず、今日このネタを思い付いた発端は、 今日は岩見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月3日 23:32 はや北さん
  • スターター交換

    ある日、嫁からスターターが「スーン」って鳴ってエンジンかからない!って電話来ました。 リビルト頼んで急遽交換です。 まだ7万キロなのに… バッテリー、エアクリダクト、インマニ外せば取れました。 スロットルに付いてるホースは外すと冷却水が出るので、ボルトでメクラしてました。 インマニの下側にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 07:58 としぽんSFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)