ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 5連メーター化 ―― 取り付け編

    さっそくメーターを載せてみました。 左から、バキューム計→油温計→油圧計→水温計→電圧計の順に並べました。 メーターはジェル状のマットで固定しています。 この時、おそらく気温はマイナスだったと思いますが、車内が寒かったため置いただけで終了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月11日 18:48 ぷぅSWさん
  • ナポレックス製VTメータ

    カシムラのEL温度計のキーン音に耐えられなくなり、自動後退で代わりのものを購入。 室内外の温度計のほか、バッテリーの電圧具合もわかるなかなかの優れものです。 バックライトはLEDで暗めですが、キーン音がないだけぜんぜんマシです。 コラム上に設置しました。 カシムラは照明を殺して、室外センサを後席付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月8日 16:12 ゆ~さくワゴンさん
  • シャイニングイースト光東 ELメーター

    メーター全体が青色に光ります。 緑色にする事も出来ます。 明るさも無段階に調節出来ます。 画像は一番暗いELオフの時の状態です。 コントローラーも青色ELで光ります。 コントローラー右側にスイッチ、 左側にダイヤルがあり、 スイッチでELの色を青か緑にする事が出来、 左側のダイヤルでELの明るさを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 01:24 tatsu☆0321さん
  • GReddy インテリジェントインフォメーターエコ装着

    M42さんにお譲りいただいたテクトム燃費マネージャーですが,現行AWには残念ながら合いませんでした(T.T) そこで,何かいいものはないかとオクを物色。やはりお友達のあこっちさんもお使いのGReddy インテリジェントインフォメーターエコを中古で購入しました(*^_^*) 取付位置はここを選択。汎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月14日 22:19 けいいちろうさん
  • 水温計

    オートゲージの水温計です。 水温計を取り付けるにはクーラントを抜く必要があります。 そのついでにアッパーホースとドレンボルトをDラーで注文しときました。 部品番号 アッパーホース 19501P0A000 1879円 ドレンコックガスケット 19012671300 110円 ドレンボルト 1901 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 23:22 たか@しぃ~1さん
  • オイル センサーアタッチメント 取り付け

    昨年暮れに買った油圧計と油温計。 今回のオイル交換で、ようやくセンサーアタッチメントを取り付けてもらうことができ、ようやく5連メーターの全部が稼動しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月19日 00:35 ぷぅSWさん
  • 水温計部分の交換

    ちょっと前から水温計が動いたり動かなかったりと 怪しい動きをしていたのでオクでポチって入れ替えデス。 入れ替え作業前にLEDメーターになっているので墨取り作業を某C氏にお願いしました。アリガトです(^^) 正常に動いております。ヨカッタ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月26日 02:06 くまトモさん
  • ELメーターパネル取付

    ネットで購入したTEKNIQブルーカーボンメーターです。 メーターパネル3枚とインバーター、コントローラーです。この他に簡単な取り説もあります。 まずはインパネを取りメーターを外します。 アコゴンは比較的簡単に外せるのではないでしょうか? 周りの引っ掛けてあるツメを外してメーターの透明カバーとその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年4月3日 13:45 はねさん
  • レッドメーター化

    ノーマルのぼんやりした白が嫌で、赤くすることにしました。 えー、まずはメーターパネルを取り外し、メーターも外しちゃいます。 裏っ側に3個ハーネスが付いてるんですが、それが結構硬くて外すのにずいぶん苦労しました^^; メーターが外れたら、後は基板面から電球ソケットを回して外すだけです。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 10:31 Hiro助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)