ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 純正キーレスリモコン修理 その1

    ご開帳(^O^)/ サイフォン用のアルコールと綿棒できれいに洗浄。。 腐食………………orz そして基板のプリントごと、めくれてました…………… …………がテスターで調べた結果、何とか使用出来そうです♪ めくれたプリントの行き先を調べたら、裏の基板のプラス部と通が合ったので直接ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月3日 11:55 焼政宗さん
  • シフト LED

    表示してるとこLEDにしました ハロゲンの付録になっているすりばち型の白いLEDです 意外に穴にすっぽりですwww ※写真とるの忘れました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 19:58 山ちゃんDXさん
  • デスビOリング交換

    デスビのOリング付近からオイル漏れの為Oリング交換です… 自分では知識がないのでいつもお世話になりっぱなしのT氏に交換していただきました。 一見自分でも出来そうですが入れ間違えたらエンジンがかからなくなるので要注意です…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月5日 15:52 Relicさん
  • 携帯電話の充電器@駄犬

    はじめまして。駄犬です。 気づいたら、あーこが更新サボってるので 俺も書いてみますw といっても、今回は簡単レシピですが… 【用意したもの】  ・携帯充電器(あまりもの)  ・適当な長さのコード(あまりもの)  ・適当な箱(ホームセンターで購入) いきなり(ほぼ)完成画像ですが・・・ 箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月14日 18:01 あーこたんさん
  • ホーン移設

    移設、といいましても この位置から、純正位置へと戻すだけですが。 外して~ 取り付けて~ この時使用したステーがまずかった。 この時、被膜つきのステーしか手元になかったので被膜を剥いで取り付けたのですが、 しばらくすると片側が鳴ったり鳴らなくなったりし始めて見て見ると錆錆。 こらあかんと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 21:46 ちょぴん@愛媛さん
  • ホーン交換

    例のアレと アレを、購入しまして。 ホーンだけTOYOTAに! ご機嫌な豊田サウンドです。 交換前は、アルファー2を付けていたのですが、外したと同時に友人の車へ~ アルファーよりこちらの音色の方がいいので、しばらくはコイツのままでいようと思います。(変える予定はもうないですけど(´ー`))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 23:12 ちょぴん@愛媛さん
  • ウィンドウレギュレータ交換

    右後ろの窓が落ち雨が降っていた事もあり、隣の整備工場に修理を依頼。 前車のセフィーロは窓落ちをきっかけに代替しました。私の車では経験無いのですが、家の車では何故か必ず発生しています。 セフィーロも右後ろでしたが…リアは使用頻度も低い筈なのに。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 23:29 rossanaさん
  • エーモン製取付

    昨日に引き続き、車弄りです♪~θ(^0^ ) 今回はこちらを取付。またLEDです(^。^;) 後、ワントラスト製の90cmのLEDテープも取付です。写メ取るの忘れてましたf^_^; 配線処理だけが、唯一の課題ですね。取付後の写真しかありません。 先ずは前座席。 後部座席です。 こちらは、エーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 15:27 さん様さん
  • 後部座席カーテシー

    後ろ側のドアにも光りが欲しいっつーことで取り付けましたわーい(嬉しい顔) LEDテープを貼って防水処理するだけうれしい顔電源はルームランプにタップ噛ませて引っ張ってますウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 15:40 たか@営業部さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)