ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

CH9の弱点はどこですか? - アコードワゴン

 
イイね!  
オッサン

CH9の弱点はどこですか?

オッサン [質問者] 2008/12/14 23:39

CH9.H11.走行5.5万の中古車を購入しました。
走行に満足してます 質問はこの車のよくあるウイークポイントは何があるのでしょうか? 何でもよいです教えて下さい。
愛車はノーマルで歳のわりにはしっかりしています
長く乗りたいと思いますのでメンテしてやりたいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1380320 2008/12/14 23:39

    オッサンさん、2万キロごとのATF交換続けてくださいね!あとエンジンオイルの3000キロ毎の交換も続けてくださいっ!書き忘れましたが、ドアロックのアクチュエーターの故障もこの車のウイークポイントです、あとはATとエンジンの間からよくオイル漏れが起きるので、気を付けてください。小まめに見ておいて、もしディラー中古車であれば保証などあると思いますので、すぐに修理してあげてください。

  • コメントID:1380319 2008/12/14 11:52

    ワットン様 レポートありがとうございました。
    ATはOKです 当初ATに低速時に変速ショックを感じましたが
    ディーラーにてCPU?のリセットを行い消えました
    整備暦を見ると過去2万KごとにAT純正オイル交換を実施しているので継続したいと思います。

  • コメントID:1380318 2008/12/13 23:58

    CH9 平成11年式に乗っている者です。私は13万kのっています。ウイークポイントと言えば、この掲示板にもよく書かれていますが、やはりATの不具合でしょうねっ!あとは、現代のホンダ車と比べて室内の騒音が大きいです。その他長く乗っていると色々出てきますねっ、でも楽しい車ではあります。永く付き合って下さいね、今となっては貴重な車です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)