ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • CDプレーヤー取り付け③

    カーAV取付キットには新しいオーディオと車体とをつなぐブラケットが入ってます。 下の2枚は枠パネルを引っ掛けるためのブラケットで、上の2枚はオーディオを車両側のネジ穴に固定するためのブラケットです。 スポンジを巻いた枠パネルとCDプレーヤーと1DIN小物入れを、枠パネルを引っ掛けるブラケットに平ネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月3日 05:34 Forest-Shadowさん
  • CDプレーヤー取り付け②

    純正ラジオを正面から見ると4ヵ所にネジが見えますが、○印のネジを外すだけで純正のラジオと収納ボックスがセットで外れます。 ネジを落とすと面倒なので先端に磁力を帯びたプラスドライバーを使うといいでしょう。 上側のネジ左右2ヵ所を外すだけで純正ラジオはフリーになります。 裏に手を回してアンテナケーブル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月3日 05:33 Forest-Shadowさん
  • CDプレーヤー取り付け①

    YouTubeでアクティトラックのオーディオ交換の動画を観てたら自分でも出来そうな気がしたのでDIYチャレンジします。 交換前の状態はAM/FMラジオ+運転席側のみ1スピーカーです。 電装品の作業の最初はバッテリーのマイナス端子を外す事から始まります。 このバッテリーのカバーを付けたままでもマイナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月3日 05:32 Forest-Shadowさん
  • スピーカー交換

    ノーマルとの比較 元々は2ヶ所で止まってましたが4点で止めることに。 見えないとこなので躊躇いなく下穴開けて、5ⅹ10のステンレスのタッピングビスで止めました。 仕上げに別で用意したJBLのプレートつけて終了。 中高音がより鮮明になり大満足。 大したコストかけずにこれだけ鳴れば十分すぎる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 16:55 なにわのやすぼんさん
  • オーディオ交換

    いきなりカバーを外した画像です。 純正のFM AM CD本体を外します。 みんカラの色んな記事を参考に させていただきました。 外見は、同じように見える アクティトラック、配線のコネクタは、 発売時期により2〜3種類あるようです。 2020年式は、この青いヤツでした。 これを購入しました。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 08:39 ンダモシタンさん
  • ツィーター取付

    ドアに16cmのスピーカーを取付けてからこれもやりたくて着手🤔 配線をデッキまで通してリア出力に接続❗️ 位置決めしてマーキングします😏 インパネがフロントウインドウと近いのでリューターとデザインナイフ、ヤスリで穴開け😅 ベースを固定して😃 ツィーターを固定して完成🤗 これでまた運転が楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 10:20 世話役?さん
  • デッキ交換

    ・純正→社外デッキに入替 ・純正→社外スピーカーに入替 ※タコは別項目にて まずパネルを剝がす。 ネジ無しなのでバゴーンと一気にw 前情報でモノラルのはずが、まさかの純正でステレオw まあ買ってしまった物は変えましょう。 端子作るのが面倒だったので、純正を加工して流用します。 いつぞやに頂いたデッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 23:47 goriちゃんさん
  • ラジオアンテナ

    この車、ラジオの感度が非常に悪いのでおかしいな〜と思っていたんですよ それもそのはず折れたものが刺さっていただけでした😅 普段ラジオは聴かないんですが災害時にラジオがないと不便なのでできれば直しておきたいですよね。 あまりお金もかけたくないので中古などを探していたんですが新品がこの値段で買えるな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 15:33 カール78さん
  • サブウーファー 取付①

    したいことリスト❷ ・・・ウーファーを設置する🔉 カロッツェリア TS-WX010A パワードサブウーファー を取り付けます。 前準備として、バックカメラモニターの 電源をオーディオ裏からヒューズボックスに変更します。 運転席下、車載CPUボックス前の 狭〜いスペースに取り付けます。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 11:43 Ferrari F660さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)