ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • AM専用ラジオからCD付きFM・AMラジオへ交換

    購入した時はAM専用ラジオだったので少し寂しいと思っていましたがリサイクルショップでKENWOODのCD付きFM・AMラジオを見つけてしまい購入してしまいました。交換は簡単でしたが4スピーカーにしたいと考えていました。 そのショップにはONKYOのサラウンドシステムも有り付属のマイクロスピーカーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 13:04 kstomさん
  • ドリンクホルダーの取付

    古い軽トラにはドリンクホルダーが無いので色々考えていましたが、灰皿は使用しないのでT=1.2mm程度のSUS板を加工して灰皿受の固定ネジを利用してベロを出した感じで受を作り市販のドリンクホルターを取付ました。 ついでにもう一つ欲しいのでピラーの傍の窓の内側にsus板を折り返した感じの取付板を耐熱テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 11:56 kstomさん
  • オーディオ取り付け 4

    個人的にケンウッドのデッキは買ったことがなかったので、スピーカーとデッキはケンウッドで揃えました。 デッキ取り付けブラケットはジャストフィットのkj-h01dを使い、何も加工せず使います。 付属の16P変換カプラーはもちろん使いません😭 デッキとブラケットの取り付けは、鍋ネジを使うと頭の部分が当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 23:15 アシカイネンさん
  • ナビ再設置

    5インチのポータブルナビを応急版ホルダーで2年以上使いましたが、さすがに変色と破損で寿命を迎えました。 新たなホルダーの材料には、バイク用スタンドの一部、板とボルトを使います。 板の下端から2cm付近にボルト用の穴を開けます。 ボルト(インチ規格)はホームセンターで現物合わせし、長さは板厚+15m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 19:59 599LINEさん
  • オーディオ交換

    交換前〜純正AM.FMチューナー 1スピーカー パネルバラシ後… 汚くてスイマセン。 実家で農業で(米農家)で使用していたので、パネル裏は凄いホコリでした~ ライフで使われてた〜AM.FM,CD 液晶画面付きの純正社外?の無難なデッキ まぁ、普段は親が乗ってるので、新品、中古のカロッツェリアのデッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月7日 16:43 yoshi(*´ω`*)さん
  • スピーカー🔈交換

    運転席側。 いきなり完成ですが…以前に交換してあったので、配線も加工なしに取り付けできました。 助手席側。 音は…音域が少し広くなったと…💦 次は、やっぱりリアも増設したいなぁ〜🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:09 wataruokさん
  • オーディオの不具合を修理?

    毎日活躍しているアクティトラックですが、12月の初めにスモールライトを点灯させたまま1時間ほどエンジンを切った状態で駐車していたところバッテリーがあがってしまいました。 ブースターケーブルを使って別の車につなぎ、直ぐにエンジンは掛かるようになりましたが、オーディオの画面が映らなくなって、音も出なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 23:32 元池田研さん
  • オーディオ取り付け 3

    アクティの右側ドアスピーカーがないグレードの為に配線までは引いたものの、スピーカー取り付ける為のスクリューグロメットが純正では手に入らず、さすがに中古品も出回ってないので探しに探して合いそうなものを購入!! 頭の形は純正とはちがうし、車用かバイク用かもわかってませんが、ドア側の穴の寸法と近かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 23:10 アシカイネンさん
  • オーディオ取り付け 2

    右側のスピーカーのワイヤーを取り付けます。 コルゲートチューブが外径9ミリなので、フタも9ミリ穴で出来るだけの防水対策をしました。 純正のドアハーネスを取り付ければ完璧ですが、スピーカー用の配線をつけたかったので一から引きました! ドア側 配線の取り回しはラジオ線と一緒に束ねてオーディオまでと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 23:00 アシカイネンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)