ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA8/9

アクティトラックの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA8/9 ]

トップ 補強

  • ドアスタビライザー自作してみる2(完成)

    先ずは完成画像を。 ロードスターの部品と形状が同じ様なので取り付けてみるとピッタリです。(笑) ストライカーの取り付け穴のピッチは40ミリでロードスターとは4ミリ違います。 ドアロックのネジ位置も同じかな? 厚みの違う部品を数種類用意。 丁度良いスライド量になる部品を選定。 運転席側が助手席側より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 13:02 kenさん
  • バモス用ロアアームバー

    全体図 薄型のソケットでないと間に入りません。 平の方を前側ロアアームが矢印方向にします 見やすく 完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 14:49 yousisさん
  • 荷台保護パネルの装着

    " ホンダアクセス アクセサリー検索システム '20/Apr版 "から取付説明書を印刷して荷台保護パネルを取り付けました… 9月になってもまだまだ日中は暑く、工程の画像を残しながら作業を進めていましたが、途中で耐えきれずに作業に注力しましたのでかなり端折った内容となっております事をご了承ください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 07:08 HONDA SPIRITさん
  • ドアスタビライザー自作してみる

    Youtubeで見たビート用に自作したドアスタビライザーが良さそうなのでロードスター用に作ってみたくなりました。 ビートのストライカーがアクティと同じみたいでアクティ用なら参考になるので先ずはアクティ用を。 しかしアクティはストライカーのネジが飛び出してるしドアとの隙間が6ミリぐらいしか無く同じ様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 11:31 kenさん
  • 荷台ボックス クッション貼付け

    荷台ボックスは、積み下ろしがあるため、ベルト固定をやめたので、カタカタ音防止のため、ゴムマットを貼付けました💦 専用パーツは高額なので、荷台ボックスが当たる箇所だけ…💦 安上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 12:32 wataruokさん
  • 簡易ビードブレーカー

    タイヤのビードを落とすのにアクティのフレーム?とアクティの車載ジャッキを簡易ビードブレーカーとして使ってみました。 リーフスプリング取り付け部の前側がタイヤとジャッキを置くのに丁度良かったです。(笑) フレームの傷防止とガソリンタンクにジャッキが当たらない様に、まな板をかませました。 ガソリンタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 12:36 kenさん
  • エアチューブ挿入

    前のも今のもドアのウエザーストリップがゴワゴワいうのが気になってました。 座席に座ってドアを手前に引くとゴワゴワ… 段差を乗り越えるとゴワゴワ… 前のアクティはエーモンの風切り音防止テープを貼ってましたが、貼り付けた感丸出しが気になって今回はエアチューブをウエザーストリップの穴の中に入れる方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月3日 17:34 なにわのやすぼんさん
  • リアゲートダンパー交換

    リアゲートが少し下がるようになってきたので交換します。 ダンパーはアクティバンのを使ってます。 つっかえ棒をしながら、ダンパー本体を外します。 今回は新品のダンパー。 ダンパー自体の寿命は、仕事で頻繁に開け閉めする人なら3年程位かな。 バイクも積んだりするので、これで安心ですね。 今年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 00:20 ta-kuiさん
  • あらも強化ウレタンシフトリンケージカラー取引

    純正のカラーと取付するウレタン シフト回りを外し、マウントボルトを外して行きます。左側の後ろはリンケージの割りピンを外さないとボルトが外せない。 純正カラーを見比べます。 日頃の変速は力を入れていないつもりでもカラーは変形しています。 ウレタンカラーを組み付けしました。 リンケージ本体を逆さまにに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月18日 19:09 じぇいむす@ハロハロ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)