ホンダ ADV160

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ADV160

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ADV160

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RP6~8 リバース連動ミラー下降装置取付NEW

    今回は弊社リーバス連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月21日 18:14 パーソナルCARパーツさん
  • ホンダウィングマーク更新

    クラッシュバーの間からチラ見えするホンダウィングマーク。 形が幾何学的なのでパッと見、ゴミか傷のように見えてしまいます。 デザイン変更すべくLet's DIY! 一口にホンダウィングマークと言ってもいろいろあります。 今回は丸の縁取り付きのマークで作ります。 使うソフトはAdobe Illast ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 09:33 たま@netさん
  • トップケース取り付け

    トップケースも取り付けます まずはケースのベース付けます やはり海外製の物なのかボルトの長さが少し短かったので 近くのホームセンターで代わりの物買って来ました これでベースはいけそうです トップケース付けたらこんな感じです 大きさ的にちょうどいい感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 19:06 マチューさん
  • メーター保護フィルム貼り付け

    キタコのメーター保護フィルム貼りました 角の辺りに気泡が少し残りましたが一応OK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 18:58 マチューさん
  • ADV160 クラッシュバー加工

    ADV160の後付けクラッシュバーですが、前側のバーがフルバンプによりフロントフェンダーに当たります。 大きな当たりではないですがすり傷が目立ちます。 この場所をなんとかします。 いっそカットしたらどうかとPCでイメージして見ました。 丁度フルバンプする時に接触する所は回避できそう。 こちらも合成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2025年5月18日 20:46 luckyangelさん
  • ハンドルバーライザー

    自分は身長低いのでいつもシート前寄りに乗っているのですが、どうもライポジがしっくりこない。 ポジショニング改善のためにハンドルライザーを装着してみました。 ライザーはなんとADVロゴ入り。 もちろん大陸製。 UP30mmくらいで、手前に30mmほどハンドルが近くなります。 純正ライザーのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 19:33 たま@netさん
  • フロントウィングレット

    正式名称であっているのかわかりませんが、フロントカウルにウィングレット装着しました。 MOTO GPのバイクなんかについているバイク版のフロントウィングですね。 クラッシュバー装着して腰下のボリューム(幅)が増えたので、腰上のボリューム増やしてデザイン上相殺するための飾りです。 元々この位置には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 19:09 たま@netさん
  • 1000km点検&オイル交換

    1000km点検とオイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 01:38 いがちゃんさん
  • PCX160用シートに交換

    ADVのシートがあまりにも硬く、おしりが悲鳴をあげてるので、柔らかいと言われてるPCXのシートに交換しました。若干シート下スペースも増えますが、私の欲するポイントはそこでは有りません。 結果は交換して良かったです。シート高は増えましたが、シートが沈み込むので足つきはあまり変化無いです。シートの色も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 21:11 まさぢさん
  • 【リコール対応】ドリブンギア交換

    リコールになっていたオイルポンプの ドリブンギア交換をしてきました 作業は整備士さんと一緒に 状況を確認しながら実施 走行6,500Kmあまり ギアパーツ(左)は、見たところ変形や 欠損もなく異常は発生していないようで 安心しました 新しいギア(右)に交換 交換パーツを組み付けて作業完了 ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月15日 08:34 take@CarBikeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)