ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    10万キロ目前という事で、初めてのプラグ交換。 バッテリー交換、フロント、リアブレーキ整備 特に不具合も無く絶好調です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 22:39 まさ(M1600)さん
  • 陸運局にてユーザー車検!

    ブレーキパット、フリュード交換 フィルター類交換 ワイパーゴム交換 エンジンオイル交換 etc… 前準備して 自賠責、重量税、自動車税、検査料を納め 無事、一発合格💮

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 11:36 稜パパさん
  • 初めての車検

    車買い替え後、初の車検 税金+自賠責+印紙代=66,035 整備料 (14,332) シャ-シ-ブラック6,000 ブレ-キオイル交換3,850 エアコンフィルタ-交換2,900 発煙筒(LED)900 合計 80,367 ディ-ラ-以外の格安車検です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 21:07 pckitaさん
  • 9年目の点検整備&車検(4回目)

    ・HONDA定期点検パック (車検→6ヵ月点検→12ヵ月点検→6ヵ月点検)加入 点検パックサービスメニューのエンエンジンオイル/カートリッジ,オイルフィルター/ワッシャー,ドレンプラグ14㎜/ ブレーキオイルの交換、その他点検、補充、分解・清掃 ・追加交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月27日 01:29 vinodasさん
  • 車検

    エアウェイブの車検です。 この2年で2万4千キロ程を乗りました。 ブレーキフルードを交換されました。 それ以外は、いらないって言って、断りました。 エンジンのエアフィルター、エアコンエアフィルター、クーラント液の添加剤、フューエルワンなどなどを説明されて推奨されました。 そのうち、自分で交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:20 nijimiさん
  • 2回目の車検

    とりあえず、車検受けました。 こんな感じに直して受けました。 内容は既出です。 車検・整備内容はと言うと… 1)24か月定期点検 17850円 ①スチーム洗浄 5250円 ②下回り錆び止め塗装 5250円 ③保安確認検査 5250円 ④サイドスリップ測定 ⑤ブレーキ四輪分解点検 ⑥駐車ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月24日 21:13 EK3→GJ1さん
  • しゃけーん

    1)24か月定期点検 18360円 ①スチーム洗浄 5400円 ②下回り錆び止め塗装 5400円 ③保安確認検査 5400円 ④サイドスリップ測定 ⑤ブレーキ四輪分解点検 ⑥駐車ブレーキ引きしろ ⑦各ベルト類の緩み損傷 ⑧エアクリーナーの汚れ詰まり ⑨エンジンルーム液類点検 ⑩タイヤ空気圧調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年3月21日 12:04 EK3→GJ1さん
  • 初車検 オイル交換 7回目

    走行距離52621km。 CVTの症状改善の為ECUのアップデート。 オイル交換。 ポジション&ナンバー灯のLEDとフロント&リアの光るエンブレムはそのままで通りました(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 14:09 梛 正斗 (@DAA-GP7)さん
  • 構造変更および中古新規登録

    構造変更検査と中古新規登録は明日ですが、今日準備済ませました💡 リアシートに細工をして、荷室面積を測ってみると4名乗車でイケそうです(^^) 詳細は、明日の検査後に…♩ できました〜! ちゃんと4ナンバーです💡 3人乗り 最大積載量100kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 22:19 BUCCI6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)