ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • コンライト(オートライト)取り付け

    こういうものが売ってた+楽天ポイントがたんまりあったのでものは試しでつけてみましたw 多分三十分あればつけれると思いますw ほとんど関連URLの整備手帳を見ながらだったのでそちら見て頂いたほうが…w 因みに本体はこんぐらいの小さいかわいいサイズです笑 で、あとは配線をしていくだけ笑 照度センサはダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月24日 18:06 まめぷさん
  • エアコン液晶のバックライトイラスト

    元になるデータを作ります 枠線は55mmx47mm 実際の表示窓は40mm円なんで 目いっぱいまで使わないようにw 画像ではイラレで作った図形ですが 普通のjpeg画像でもOK 色はカラーに対しての補色を使いました ウチの場合まんまG-SHOCK互換ですが(笑) 青とかだと墨グレーでもいいかも? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月6日 21:38 ふなまるさん
  • ウィンカーリレー音を軽減させてみた

    せっかくメーターを外してるので ついでにウィンカーリレーを少しでも 静かにしてみることに(^^ゞ 基盤上のリレーに直接スポンジ巻いたり ユニットの裏側に防音テープ貼ったり (右側スリットは放熱口なので ちょっと躊躇して避けました(^^ゞ などとやりましたが 結局はここに適当に詰め物が 一番簡単で効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年7月22日 17:57 ふなまるさん
  • 1.イカリングフォグバンパー外し編

    まず最初にエアインテークを外します。 クリップで2箇所止まっています。 なんかこんな魚がいそうな気がしますが。 グリル部分のクリップを外し、フェンダーの タッピングスクリューを1つずつ、フロントバンパー 下部のクリップとタッピングスクリューを 外します。次にライト部分の爪に引っかかってる のフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年2月13日 20:07 くるるんさん
  • LEDフォグランプ

    LEDフォグランプを取り付けました。 昼間の写真で、分かりにくいかもしれませんが、片方交換状態(^-^) 両方交換した状態(*^^*) ホワイト6000k フォグランプのon→offで色が変わる珍しいバルブ(^-^)v アンバー ホワイト→アンバー→ダブル点灯の順番で点灯(^○^) 初めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 01:05 ピンクレモンさん
  • 2.イカリングフォグバンパー穴あけ加工編

    いろいろ道具使っています。 ホールソーは加工が難しく、結局使いません でした。 画像が左右逆になりますが、ドリルでジグソーの 刃が入る穴を開けます。 その前にコンパスで円を書いてます。 直径約67mm。 バンパー開口部から中心まで78mm。 数値は適当なんで自己責任で。 丸く穴をあけていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月13日 20:30 くるるんさん
  • フェインダーウィンカーに

    密林にてメッキサイドマーカーリングを購入 両面テープがとっても残念な感じについていましたので エーモンのエアロ用両面テープに貼り換えました でもって装着 ボディが曲面なので下側が若干浮いています おかしいな、密林にはエアウェイブ用って記載があったと思うんだけど・・・ まぁ、そんなに浮きも目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 20:15 Nick.Qさん
  • 4.イカリングフォグ配線編

    パッケージ裏とにらめっこしながら配線しました。 画像は白黒モードで撮影。 その他純正フォグの説明書もディーラーから 頂き、参考にしています。 ドライバーアンダーカバーを外し、赤線で囲まれた インストルメントスイッチカバーを外します。 ポケットの隠しねじを外した後にクリップ6箇所を 外します。左下は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 14:21 くるるんさん
  • エアコン吹き出し口にLEDを

    光り物を追加しましたよ。 吹き出し口の中で光を拡散させるために、LEDのレンズ部分を削りとりました。 うまく拡散しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月14日 16:18 ながじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)