ホンダ エイプ50

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

エイプ50

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - エイプ50

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ヨシムラサイレンサー取付&加工

    中古で購入したヨシムラサイレンサーを取付。 現状でキジマのセンター出しマフラーが付いてますが パイプの径が違うのでポン付け不可。 径の大きさの違い。 本当ならテーパー形状のアダプタがあれば いいのですが、ネット徘徊するもいいサイズの 物がなく断念。。。 という事で、いつもの旋盤屋さんにアダプタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:19 CCK@さん
  • エイプ/インナーサイレンサー自作

    スッカスカのサイレンサー、このままでは爆音マチガイないのでインナーサイレンサーを再び自作。 ステンレスの金網を筒状に丸めてバッフルに取り付け。 キジマの消音グラスウール。前回も使用して効果は確認済み。 ややキツめに、サイレンサーに入る太さまで巻いて針金で固定。 あとはブッ込んで留めるだけ。 抜けを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 00:36 jupapapapaさん
  • マッ缶サイレンサー

    マフラー変えてから近所迷惑になるくらい五月蝿くなったので、少しでも静かになるようにとサイレンサーを自作してみました。 材料は… マックスコーヒーの缶 2本 キャップが閉まるタイプの缶 1本 タイラップ(針金でも可) 3本 工具は… 缶切り ハサミ(ニッパーなど) キリ 気合いなど まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 13:28 (V)o¥o(V)さん
  • ヨシムラマフラー

    マフラーの音が近所迷惑みたいなので♪ ドーナツの型をちょちょいとマフラーエンドにハメハメして少しだけ消音に成功!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 16:21 そらっぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)