ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • ボク式アライメントゲージ ver.1.1.2(仮)

    今まで使っていた置くタイプのアライメントゲージをバージョンアップ。 SUS板でできてるL字型の屋根用建材を切って、穴あけて、ネジで組み合わせてこんな風に。 置くタイプに比べて地面の影響を受けないので計測精度もUP。 同じ思想でキャンバーゲージも新規作製。 L字のところにスマホを置きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月10日 23:07 K2LABさん
  • トー角調整(リアのみ)

    リアタイヤの異常に早い減りに対し、リアのアライメントを調整してもらいます。 一年半前の車検以降、リアタイヤが10,000kmも持たなくなりました。 最初は廉価タイヤのせいかと思ったのですが、以前25,000km持ったECOSでも9,000kmでの交換となったためリアトーを疑いました。 そのリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月21日 18:51 初日オーバーヒートさん
  • 【備忘録】フロントアライメント2.5 トゥーOUT10

    19.17.12使用 Fドレッド1655(ゲージ含) 165/55R14 スペーサー5ミリ Rドレッド1655 185/55r14 キャンバー角1.5→2.5へ フロントは縮めるとトゥーout

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 20:43 朝日峠駐車場さん
  • アライメント調整

    車高調をRSmachに変更したのとついでにFスタビのブッシュを強化ウレタンに交換。 アライメントをとりなおしていただきました。 調整前。 調整後。 ステアリングのセンターがずれったのでボスも装着しなおしました。 これで安心♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月25日 18:44 ☆tera☆さん
  • アライメント調整

    リアサブフレームを剥がしたのでアライメントを調整しました。 今まで4輪リフトもない自宅では 車両上げ→馬に乗せる→調整→車両降ろし→走行確認→車両上げ(車両を降ろすタイミングでアライメントが変わってしまう)→馬… をループしていたのですが,単純にブロックの上に乗せれば着陸によるアライメントずれは少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 01:20 Nacochanさん
  • トー調整

    とりあえず乗ってみたいので、トーを調整しました。 予想どおり、この幅(438mm)で14mmもトーインでした。 タイロッドを左右1回転ずつエンド側に締め込み、0.5mmトーインに調整できました。 メジャーは同じメーカー、購入時期のもので、計測前に誤差がないことを確認しています。 とは言ってもこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 22:25 シバタ マサヨシさん
  • キャンバー角 調整

    前回、キャンバー角を確認した時、3度近く付いていて左右のバランスも悪かったので、調整できるようにアッパープレート取付け穴を長穴加工します。 普通は、調整式アッパープレートで調整ですがね。 長穴加工です。 エアーリュターで加工しましたが、切粉が目に入らないように、保護メガネをかけ慎重に加工です。以 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月2日 08:26 shige.mさん
  • キャンバー角調整

    フロントタイヤの内減りがひどく、キャンバー角を調整することに。 こちら修正前。 こちら修正後。 6角がなめかけているので、ボルトも2本交換。 キャンバー角を変えると、トーの調整になります。 このタイロッドのナットを緩めるので大変で、ナットにモンキーを掛け、木材で受けます。 タイロッド側にスパナを掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 07:53 Beat Maniaさん
  • リア トー 調整

    8月にドライブシャフトブーツを取り換えたときに、何も考えずにコントロールアームの車体側にある偏芯カムを適当に組みましたが、左右のタイヤで目視でもトーが違うのがわかったので、調整しました。 左右コントロールアームの車体側のネジ(17㎜)を緩めて、偏芯カムを調整し、タイヤの前側の左右間距離と後ろ側の左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 18:24 Beat Maniaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)