ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 無限14inch修理7日目

    少し、デザイン部がクリアがはがれていないから、ホルツ100番で軽く削る 結構、荒削り 全箇所削って、そこさこかな? 耐水ペーパーにて、シコシコ仕上げ 綺麗になりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月28日 23:13 US ACTBIOさん
  • 無限CF48修理6日目②

    綺麗に1本完成(^_^)v 表面もブツブツだったかりな〜 少し仕上がりが、イマイチ(^^;; こちらは、角に凹みが 若干のこってますが、良しとしましょう こちらも角でした 若干残りましたが良しとしました(^_^)v 耐水ペーパーにて水仕上げ(^-^)/ 2本共仕上げて完成です\(^o^)/ 次回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 20:35 US ACTBIOさん
  • 無限CF48修理6日目またシコシコ(^_^)v

    6日目作業はパテ仕上げです(^_^)v 細目ヤスリと耐水ペーパー、 ボンスターは使わず(^^;; ここからやります! ヤスリ当てて平均的に慣らします! 形状に注意してやります‼️ 耐水ペーパーに水つけず私は作業しました! 全体が慣らせたら、最後に水仕上げします。 軽い所でしたが、仕上がりは? まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月27日 20:06 US ACTBIOさん
  • 無限CF48修理5日目 アルミパテ盛り

    SOFT99さんのアルミパテを使って ねりねり、もりもりしました‼️ ホルツさんのパレットに アルミパテ2液を混ぜ混ぜします! ガリ傷の大きな所に塗りつけ 上手くいくかは疑問だが、、、、、 しないよりはましなはずだ(^-^)/ ここも、ぬりぬり ハンマーで凹ませた所も塗り塗り(^_^)v 最後、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月26日 13:45 US ACTBIOさん
  • 無限CF48修理4日目

    ボンスター買いましたので 続きやります( ^_^)/~~~ 上の突起部は修理 下がまだ( *`ω´) 写真では細部までわからない(^^;; しかし綺麗になってきました(^_^)v 綺麗になってます! 全体を磨いて小作業終了(^-^)/ 次は、耐水ペーパー掛ける前に アルミパテで補修したいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月23日 21:08 US ACTBIOさん
  • 無限CF48リヤ補修3日目

    作業開始前 夜はわかりにくい(^^;; リム部をハンドワークして 細目ヤスリで削りました(^_^)v 後はアルミパテか? こちらも同様に(^-^)/ 後はボンスターにてシコシコ‼️ ボンスター無くなったから終了(笑) また購入したら再開します(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 20:41 US ACTBIOさん
  • ガリ傷応急処置

    先日、路肩にクルマ寄せた時に左側からゴリッと嫌な音が。 その時は左フロントのタイヤを当てたと思ったので、見てみたところ問題はなし。 良かった… と思ったものの、それからしばらく時間が経ってある時ふと左後輪を見たら それはそれは立派な傷がついておりましたΣ(゚д゚lll) 傷はさほど深くは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月22日 14:32 カイト・シューマッハさん
  • 無限CF48リヤ補修2日目

    14inchリヤの剥離1本未のホイルからやります! 剥離材塗り塗り だらだらと浮いてきました スクレッパーでそぎ落として、 洗い流す前に、ふき取る ブラシ使ってゴシゴシ、水洗い完了! 下が剥離した物 綺麗に見えますが、、、 表面は白錆び^_^; またまたシコシコしちゃいました! まあぁぁぁぁl~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 22:24 US ACTBIOさん
  • 無限CF48リヤに入る手始め

    フロントは手コキ完了したから、 リヤに入りました(^_^)v カガヤキ✨の違いは歴然(^^;; 右〜始めましたよ〜 数年前に一度挫折、 銀ビーの4本完了したら〜やる気が、 薄れて放置民にしてました! 前回はみんカラ始めたばかりで 整備記録なんてありません\(//∇//)\ ですから今回はしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月19日 19:25 US ACTBIOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)