ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検のための車高戻し

    びふぉー あふたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2014年6月26日 20:16 ないと☆うぉーかーさん
  • ビート エアサス化 最終?

    ビート エアサス化いよいよ最後の組み込みです。 これまで設置、配管、配線、リモコン取り付け、その他いろいろして段取りしてきました。 最後はついにエアサスの組み込みになります♪ 先ずは、リアから。 ピロアッパーはシュピーゲルのそのまま使いました。 問題は…ありませんでした。笑 なぜか?それわ。計 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年8月7日 22:44 かずっす!さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換作業

    カミムラさんから頂いてた整備課題。 ロアアームボールジョイントブーツの予防交換です。 部品等 ブーツホンダ純正 53546-610-310×2 クリップホンダ純正 52338-SL0-003×2 充填用リチウムグリス アストロでチューブタイプ購入 タイロッドエンドを外した後にスタビライザーを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 20:49 shumikaPPさん
  • 4輪アライメント調整

    フライホイール交換後、ステアリングセンターが微妙にズレてるのと、空走時に引っかかる感があり、KTS平和島店でアライメント調整して来ました。 キャンペーン中の割引で税込9702円でした(^^) 測定、調整後の注意点。 バラしたリアのアライメントは大丈夫で、フロントにトーインついてました。 標準値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 17:30 shumikaPPさん
  • 無限 サスペンション&ダウンサス RS-R Ti2000 組み換え取り付け アライメント作業

    悩みましたが、車高調ではなく無限サスペンション&RS-Rダウンサスに新調し取り替えとアライメント作業をしました。 元々無限に付いていたスプリングはサビが若干ですが気になってい たので、RS-R Ti2000のダウンサスに組み換えしました。 取り付けナットも25年も使用していたのでしょうが、サビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月29日 23:56 ひろピョン2さん
  • CUSCO STREET Spec Sの再調整

    オクヤマのサブフレーム装着で最低地上高が落ちた為、車高を上げました。 画像はネジ山最下限から約8ミリの状態です フロントは12ミリアップ、リアは15ミリアップに調整しました。 ネジ山最下限からフロント20ミリ、リア23ミリの状態 乗り心地も調整前より良くなり満足です 因みにネジ山最下限での ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月23日 17:46 shumikaPPさん
  • 4輪アライメント調整

    サスをGAB+TI2000からクスコのストリートに入れ替えたところ、ステアリングセンターがズレたのでアライメント調整してきました。 場所は前回と同じKTS平和島店で https://minkara.carview.co.jp/userid/2127859/car/1628155/3137378/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月25日 19:41 shumikaPPさん
  • ビートで、純正ショックのネオチューン仕様に交換

    先日ビートに純正ショックのネオチューン仕様を装着しました。 もともと中古で買ったビートには、ハーフウェイ製のキャットウォークが付いておりました。車高も低いし足も動くので、とても満足していたのですが、どうしてもネオチューンを試したくて、、、 たまたまヤフオクでトラスト企画さんが中古品を出品してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月14日 12:44 拓波幸としひろさん
  • タイロッドエンド交換

    26年物走行20600キロのブーツに ひび割れを発見! 車検も12月に控えてるので交換です 本来はブーツのみの予定でしたが・・・ 割りピンとクラウンナットを外し エンドプーラーでナックルから タイロッドエンドを外します 外れた時にプーラーが落下しない よう注意です タイロッドエンドは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 19:53 shumikaPPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)