ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • (素人の)サイドシル修理(1.5)

    全く写真載せないのも記録にならないので、現在の状態を少し。 コチラは運転席側になります。 溶接めっちゃ雑です。((素人の)サイドシル修理(1)画像2のコメント参照) この後、溶接の跡等を処理してパテで仕上げるつもりです。 フロア側も補修しました。 この他、車内側にも縦にプレートを入れて強度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月11日 15:51 SA10-Rさん
  • Project B(ankin)❗① サイドシル切開編

    現状のサイドシルです。 前オーナーが錆を削ってパテ埋めしたらしいのですが、すでにパテも剥がれ落ちて悲惨な状態に、、、(汗) 外側がこれだと内側も相当にアレだと思うので、思い切って板金に出すことにしました。 表パネルをズバッと切開した状態です。 予想通りと言うかお約束と言うか『ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月30日 17:25 三毛猫アイルー(♂)さん
  • フロントピラー リフレッシュ

    31年の時が過ぎ、経年劣化でひび割れたAピラー。 ずっと先送りにしてきたが、 この度リフレッシュすることにした。 特にルーフが酷い 一度は、黒のパテで割れ目を埋めたが 一時しのぎに過ぎなかった。 今回使うのはこれ! カーボン風テープ 幅70mm 厚みがある光沢タイプ もともとの塗装?のつなぎ目を削 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月20日 16:46 The BEAT of Dr ...さん
  • サイドシル錆修理

    購入時から気になっていた、ビートの持病サイドシルの錆。いつかやろういつかやろうと思い6年が経ちました。 今回の車検を気に、修理しました。 お願いしたのは、ツーリング仲間のS6乗りの方が経営する板金屋さん。 青森のホンダカーズの仕事を請け負う腕の確かな会社です。 修理前と修理中の画像はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 20:29 ヤマ_タクさん
  • デントリペア

    ポカポカ陽気の舞子サンデーで、お友達のエクボ屋 秀さんの出張リペアを受けました。 おもむろに道具を広げ(笑) 1年半前にボディ全周のヘコミを治してもらったのですが、ビートのリアフェンダーは無防備過ぎでエクボが2つできてた(´・_・`) 魔法のように、みるみるとヘコミが消える 作業中はプロモーショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 17:43 fosuoさん
  • サイドシル補修動画あり

    サイドシル継ぎ目の汚れ+錆が気になったので補修してみました。 下準備としてパーツクリーナを使って継ぎ目の部分を掃除をしたら塗装が剥がれてしまいました。 ボディの他の部分はステッカーを貼る際に脱脂してもこんな事は無かったので焦ってしまいました。 マスキングをして塗ってみたものの…塗装した範囲外の塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月20日 19:43 Shonanwalkerさん
  • 腐ってやがる...

    ボチボチやっております。ビート復活計画♪ まずは、現状把握と、置いておいても、ボディは朽ちていくので、 サビ取りです。 右前、ドついてますね(;´Д`) 残念ながら、錆びとったら、ご覧の通り。(T_T) インナーフェンダーの穴が出来ました。 取り敢えず、コアサポートの錆びとり♪ そういえば、ホンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月30日 00:17 五十路ボーダーさん
  • 幌の縫製補修

    幌の縁を止めている縫い糸が 耐光劣化でこんな感じに。 先日作製した 「紫外線吸収剤を含侵させた縫い糸」 で試しに縫ってみました。 こんな感じの部分を チクチク縫って こんな感じ。 暫くやって  ようやくリアスクリーン周囲の 5分の1ほど縫えました。 まだ、両サイドも残っています。 新品時に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月22日 19:18 es_さん
  • とりあえずオフ会のために塗る!

    泣ける、、 一度目。 色より段差が目立ってしまった 二度目 段差解消を狙ってヤスリをかけてみました。 ドツボにはまる予感が半端ない 元の塗装との段差はなくなりましたが塗装面がまるでゴジラの肌のよう。 一旦ここまでで諦めます。 ホントはこの後ちゃんと磨きたいところです。 いろいろ買い込んだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 00:21 タチコマ@EK4_PP1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)