ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 純正幌の補修  リア部分

    作業前です、みんカラ先輩方の真似で補修します。 19日14時前から作業開始です。 縫い方はレザークラフトと同じで針を2本使用です。 リアウインドウの時と同じやり方です。 いやーっもうね、指先が痛いです。 三時間す。 リアウインドウの半分で今日は断念しました、体力低下でケガしたくないので。 指先痛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:47 なぎボーイさん
  • フロントガラスとったどぉ~!

    前日(土曜日)の作業で、ラジエータ用のフロアパイプ撤去まで終えていたので... いよいよ、フロント部の全バラ完了に向けてラストスパートです! フロア下を通っているエアコン/ブレーキ/クラッチのパイプや、ステアリングギアボックスをサクっと撤去しました。 前日までのバラしのおかげで、「知恵の輪」状態に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 20:45 九州男児1222さん
  • my BEAT君 遮熱板塗装🎵

    塗装が剥げた。 アストロプロダクツさんで、250mmの一番安いエクステンションバーを買った🎵 確か、498円税込だったかな? もうちょい安かったかも🎵😃 向かって右上が厚塗りで、失敗したけど目立たないから良いかなと。(大爆笑) 次回は、紙やすりで落として綺麗に仕上げる予定🎵😃 テールラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 14:59 Alainさん
  • my BEAT君 尾灯バルブキャップ交換🎵

    尾灯 バルブキャップを交換しました🎵 ボンネット側から押して外し、タイヤハウス側から部品の中心を押して取付けるだけ。 31年経ったので、純正部品が出る内にと🎵 *純正部品番号 91616-SS1-000 31年以上お疲れ様でした🎵 ストック🎵 比較。 中心部の山が高耐久な理由 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:20 Alainさん
  • ドアウェッジDIY

    2年くらい前に行った作業なんですが、まだOPEN CAFE GARAGEさんのドアウェッジが手に入りにくかった時、ふとした思いつきでやってみました。 まず、ホームセンターでブッシュゴムとボルトを用意して、 ゴムをボルトに被せます。 それを、純正のボルトと入れ替えるだけなんですが、これが結構良くて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 16:20 神楽ファンさん
  • 定番のボンネットケース

    Webの識者情報から得た、Beatの小物収納に便利な薄型収納ボックスです。 ・IRIS OHYAMA RVBOX 450F これを知るまで、私もテンパータイヤを外して、百均のDISOから330円と110円のプラスチックボックスを2つ入れてましたが、この情報を得て早速購入しました。 今回は2つのケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:06 Yokohama-Hiroさん
  • 割れる前に.. 導風板(スペアタイヤ置場)補修

     エアコンのR134a化のために,外した導風板.前々から気になったいたクラック,この際だから,補修しましょう. よく見ないとわからないけど,亀裂が入っています. 曲り部以外にもクラックがあります. 薄板で強度も考えるほどではないので,100Vで溶接します. 見える側は,グラインダで整えます.裏は, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 21:44 doodlerさん
  • 純正ドアウェッジ取り付け作業

    走行中にドア付近から異音を感じたので、長期保管の新品ドアウェッジへ交換しました。 いつから持っていたんだろ(^◇^;) 六角のプラスネジ?ボルト?2本で固定されているので作業自体は簡単ですが、固着してると厄介な部分。 一家に一本あるラスペネを塗布して5分程放置。 無事に取り外せた絵 最初は一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 21:30 shumikaPPさん
  • ナンバーオフセット

    ナンバーオフセット 横から 垂直 ナンバーオフセット前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 19:07 青りんごサワーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)