ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • リヤトレイ内張り止めクリップ交換

    エンジンルームのパネル交換のとき、リヤトレイの内張りのクリップをはずしたら、熱でカチカチになってたので2個破損した。 とりあえず使える分もカチカチなので交換した。 クリップって消耗品です。 ホンダでクリップとかボルトをたくさん頼むと こんな感じで数珠でくる。昔のコーラ飴みたい。 そして、クリップ交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月22日 20:36 じゅんた@黄色さん
  • R.フロアーマット交換作業①

    装着されていたフロアマットは破れや油汚れ等が有り、ヤフオクで程度良さげなフロアマットを購入して交換する事にしました。 作業全体を通して+ネジやボルトの本数が多いので紛失に注意と何処に使われてるかをメモ等で管理。 先ずはシートの取り外し。 シートレールを固定している12ミリボルト4本取り外し後、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月17日 19:43 shumikaPPさん
  • 内装 カーペット赤色化

    シビックTYPE R助手席側からビート運転席側を型取りしました。 裏側に防音用の綿が付いているので剥がしていきます。 綺麗に剥がれました。型通りにハサミやカッターで切り抜きます。 切り抜きました。しかし左右分割されているのはご愛嬌(笑)一枚ものになっている必要はありませんので大丈夫です。 仮合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月25日 18:24 kaito1227さん
  • フロアマットの追加小マットを更新!

    このたび、運転席側のフロアマットに追加していた小マットを更新しました。 かかとが痛くなるので、小マットを追加して使っていたのですが、使い込んで凹み、段差の衝撃を感じるようになり、また少し見栄えも悪くなってきましたので、 ミスターマックスでリア用汎用マット(350×450㎜)を437円で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月14日 22:16 ウールさんさん
  • リヤートレイフロント交換

    皆さんもこの部分が劣化してビロビロになってたりしませんでしょうか。 リアウィンドウから見ても目立ちますし、何とかしたいと思いテープで留めてみたりしたもののすぐに剥がれてきてダメ。。 パーツ出るのかなぁとネットで検索。 (検索ワード) ホンダ ビート リアトレイ ホンダ ビート リアマット pp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 20:53 Dmatsuさん
  • リアスクリーンシェード装着

    みんカラの何方かがされているのを拝見して、パクリですf^_^; 100均で仕入れました。 マジックテープを貼ります。 内装には、幌の内側に貼ります。 付きました。 ここまでで5分もかかりません(笑) 反射してわかりづらいですが、以前の「丸見え」から少し改善されました〜(^∇^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 16:09 ゆずパパRさん
  • ウィンドディフレクタ? その3

    車両への固定方法を考えねばなりません。 どうせ風が通過するので、強く固定する必要ないので、黒のナイロン紐にしました。 こんなかんじで4隅に紐を取り付け で、ビトさんへ行きまして、取り付けてみます。 あ、このディフレクターは、このロールバーがついていないと取り付けられません。 取り付けてみた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月3日 09:43 waku@BRTさん
  • ヒールプレート取り付け

    靴のヒール部で擦れてフロアマットが痛むの早いので、 アルミのヒールプレートを取り付け。 ゴムの滑り止め付き。 完成♪ 見た目は良かったけど、滑り止めのゴムがプニプニの中空のため 月イチくらいしか乗らないのに踵によく当たる所だけ 擦れてすぐ穴が開いてしまうので とりあえず他の場所のと入れ替えてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 20:23 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • カーペット洗浄

    梅雨が開けたのでカーペットの洗浄を行いました。 取り外し方は、シートとカーペットに関わるパーツを外せばいいだけなので説明は不要かと。簡単です。 取り外したカーペットの裏側です。 断熱&防音&クッションの役割をしていると思われるものですが、経年劣化と湿気で臭いので剥ぎ取ります。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月31日 01:13 たかけんビートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)