ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ブロア清掃

    ブロアユニット内が汚れていないか気になり外してみました。 私のビートの場合、ヒーターユニットガード(以前オクで手に入れた物)を外せば2ヶ所の取り付けボルトとナット・バンド・カプラーを外せば簡単に取り外せます。 バラして見るとスポンジはボロボロでフィンは汚れていました。 (写真では綺麗に見えますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月27日 21:20 E・Iさん
  • 外気導入の導風板の作成

    昨日の朝、通勤用&代車を息子にとられ、しょうがないので雨の中ビートで工場に! 外気導入のフラップがおかしいのか内気にしてても外気が入ってきます、さらにラジエターを上抜きに変えてあるので真夏に自動で温風が出てくるんです…なのでガムテープでふさいでいるので雨の日はガラスがやばいくらい曇ります(もちろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:55 嵐1号さん
  • my BEAT君 車内空調メンテナンス。

    自己責任で使用しています。 半年ごとのエアコンメンテです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/7555241/note.aspx *次回は、2024年11月初旬。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 09:39 Alainさん
  • 【BEAT】エアコン電動化へ向けて 【その8】

    配管を製作してコンプレッサーと繋いでみました。 取り敢えず、真空引きします。 真空保持させながら、サブバッテリー配線を整理中、車両のエアコン周りの配線を、電動化エアコンに譲渡していきます。 電動エアコンのバッテリー配線は、何かの時にすぐに外せるようにしてあります。 後は、この保持が夕方まで続いてく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 12:48 KOTOKOさん
  • 緊急 !オペ

    最近、流行りクルマの芳香剤を交換しょうとしたら、(ー ー;)こうなった。 ルーバー毎、外れました!?(・_・;? ルーバーとダクトが 分離(O_O) 欠けてました 接着剤で、緊急オペします 治りました。 ルーバーとダクトの固定は、余りにも弱いですから、分離しても、おかしくありませんので、補強したほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月17日 23:11 熊本カビゴンさん
  • エアコン簡易洗浄🎵

    シーズン前後の施工が良いと思います。 中途半端な。(笑) 家庭用エアコン洗浄スプレーです。 450ml 大容量。 カインズで、税込498円。 外気導入口から注入しました。 自己責任の洗剤選定と施工方法。 ・窓全開、もしくはドア全開。 ・助手席ブロアファン下に大判のファイバー クロスを敷いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 15:27 Alainさん
  • my BEAT君 エアコン洗浄🎵

    自己責任で外気導入口から使ってます。 ・風向きを正面にして、送風強にします。 ・スプレーを10回くらい振り吹きます。 ・内気循環にして、温調は冷却にして、  エアコンONにして、送風強約10分作動。 ・エアコンをOFFにして、外気導入にして、  送風強約5分作動で終了。 *次回は、2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:36 Alainさん
  • センターアウトレットを表にキズを付けずに外す

    センターアウトレットを外すには、サービスマニュアルには引っ張れば抜けてくるような書き方で「クリップ(2)」も引っ張ると抜けて来そな形状ですが、実際には「クリップ(2)」は下図の(A)の様な角度でついています。これでは引っ張っても抜けません。少なくとも初期出荷時はこうなっています。(部品で新たに取っ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年8月22日 08:19 akubi-aさん
  • AUTO Rs’ エアコンGASリフレッシュ

    うちのBEATのエアコンは2007/5にR134aに換装後 いちどもどこにも触らせてなかったので、状態確認 もかねてオートアールズの¥7000ーエアコンガスリフレッシュしてみた。 けっかもれは一切なしだが、エキパン詰まってじゃねぇの? という結論。 まー2008年の死亡時それが一番の原因くさかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 13:52 CZ500Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)