ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • EXマニ&キャタ交換

    NUSARIのエキマニ&メタル触媒 配線関係外すため幌の後ろ外してメンテナンスリッド開けます。 まずは純正キャタ外しました。 錆びついてて結構力技。 1年ちょっと前にオーバーホールで外しているのですが… O2センサーは移植、排気温度センサーは新品にしておきました。 ところがEXマニカバーのボルトが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 21:00 青りんごサワーさん
  • マフラー交換

    マフラー交換です。 フジツボレガリスからビートガレージへ。 特筆すべきは重さとタイコの大きさ。 フジツボは重く、タイコも楕円形ですがビートガレージはめちゃ軽く、タイコも丸く小さいです ボルトを外すのが大変かなと思いきや、ハンガーの左奥を外すのが1番厄介でした。 潤滑スプレーとプライヤーを使って強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 18:23 Hiro@s15さん
  • 触媒スタッド交換

    折れたまま放置10年以上のこいつをなおすとするかの 5-56染みこませ 残存部を加工 出てきた 抜けたら~ タップ立て ちなみにM10-P1.25だ なおったで つかったのはこれだけ 平ヤスリで2面だし TOPの強力モンキーで回してるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 08:53 CZ500Cさん
  • マフラー磨いてみました!

    大掛かりなメンテ予定がありバンパーとマフラーを外したのでマフラーを磨いてみることにしました。 ここでマフラー固定ボルトが回らなかったんですがこの様に宙に浮いた状態で大きなトルクをかけようにも手元がブレて力が逃げてしまいます。 私はこういう場合ラチェットの支点に何か台を置いて固定するようにしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 22:17 tantikoさん
  • 排気温センサーネジ山修復

    先日、錆固着した排気温センサーがどうしても外せず最終手段でリューターで削って外したのですが少々ネジ山を痛めてしまいました。 何とかネジはかかっているのですが、今後の不安もあるのでネジ山をリコイルで修復します。 排気温センサーなくしても走行可能なのでここまでやる必要性は微妙ですが。 リコイル使うため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 00:49 doroXerさん
  • ECU熱対策

    エキマニの熱による温度上昇を抑える為、熱線反射塗料を使用して遮熱板を塗装してみました。 耐熱塗装と違うのは、熱源からの熱線(赤外線)による温度上昇を防いでくれると言う事です。 シャーシ側にも同様に熱線反射塗料で塗装を施します。 効果の程は分かりませんが期待したいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月24日 17:20 wenwenさん
  • レガリスK装着(遮熱板なしバージョン)

    (写真はありません) マフラーとメインパイプを接合する2つのスプリング付きボルトを緩める。 もし空間が確保できていない程車高が低い場合、リアタイヤ2本を踏み台等を踏みつける形でかさ増しするか、リアをジャッキアップして馬かけする。 ビートの18231-SR3-A22 ボルトB フレキシブルジョイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 11:47 Ryo L.W.S.enth ...さん
  • 途中断念 マフラー交換

    先日シートを購入した際に出品者さんから格安で頂いたFEEL'S製のフルステンレスマフラーです 奥にあるのは元々着いていたフジツボのマフラーです これは家の保管場所で撮った1枚 タイコ部分に大きく凹みがあり特価で頂きました。 外すのはここのボルトですね 反対側にももう1つあります リアバンパーを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 20:49 凛 (Deelyra)さん
  • マフラーリング(片側のみ)、また?交換・・・(゜ロ゜)

    この前某所にてスポーツ走行してから、マフラー周辺から異音がするようになりまして、えぇ・・仕方無いので?確認作業すべく、リアホイール取り外し作業から・・Σ(゚д゚lll) 普段の『馬』の高さより一段高くしましたら(潜る事前提)↓ 「リヤバンパ」外しは今年の2月に一度やってる作業なんで、その時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 09:10 2ビート使いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)