ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークのオーバーホール(その2)

    続きです。 抜いたフォークオイルですが、片方はどす黒い劣化したオイルが、もう片方は少しだけ赤みが残ってましたが、それでも黒く汚れたオイルが出てきました。 ダストシールを外し、ストッパーリングも外し、インナーチューブをスコン!スコン!して完全に分解します。 そうそう、抜いたダンパー内にもオイルが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月10日 05:28 ただクマさん
  • 2回目のフロントフォークのオーバーホール(その1)

    前回は、昨年の6月に約11,200Kmの時に1回目のオーバーホールをしましたが、あれから約1年ちょいで更に約18,000Km程走ったので、今日は2回目のオーバーホールを行います。 まずはチャチャっとタイヤやキャリパー、フェンダーを取っ払います。 フォークを抜く前に、上側のフォークキャップと、ボト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月9日 02:49 ただクマさん
  • フロントフォークのオーバーホール(その1)

    CB1300SBを買ってまだ4ヶ月半、現在の走行距離は約11,200Kmと、OHするには少し早い気もしますが、そこは2011年製の中古車。 ということで、今日はフォークのOHです。 まずはジャッキアップしてフロントを軽く浮かせます。 ブレーキキャリパーを外し、ブレーキラインに負担がかからないよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月10日 04:51 ただクマさん
  • スイングアーム 鏡面加工 その1

    オークションで、中古のスイングアームを落札しましたぁ。 純正の硬質アルマイトを剥離します。 市販のアルカリ溶剤を使いましたが、なかなか剥離出来ません。 約 二ヶ月掛かって、剥離完了しました。 #240→#400→#600→#800→#1000→#1500と研磨しました。 細かい部分は、微妙な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月9日 18:45 RD-TECNICAさん
  • 2回目のフロントフォークのオーバーホール(その2)

    続きです。 次に、オイルシールを傷つけないよう注意しながら挿入します。 フォークシールプッシャーでガン!ガン!と叩いて圧入します。 オイルシールが圧入できたら、ストッパーリングをちゃんと溝に嵌まるよう入れて、ダストシールを取付けます。 ダストシールは浮きが無いよう、しっかり押さえておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年9月9日 03:37 ただクマさん
  • ハイパープロのフォークスプリングに交換①

    今日は先日購入した、ハイパープロのフロントフォークスプリングに交換します。 まずはフロント周りをごっそり外してしまいます。 外したフロントフォークです。 ばらす前に、目立つ汚れを軽く拭いておきます。 フォークキャップを緩め、インナーチューブを下げて、中のカラーなどを外してしまいます。 続いて、純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 02:24 ただクマさん
  • 大気圧同調

    ツイ友さんからの情報で、フロントサス内のエア圧を大気圧に同調するとフィーリングが良くなるとのことで、早速やってみます。 サスペンションのこの青いボルトを緩めます。 作業は、あくまでも自己責任で! 作業は、フロントサスに荷重がかからない、浮かした状態にしなければなりません。 愛用のガレージジャッキに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月15日 15:24 たかたかRacingさん
  • ハイパープロのフォークスプリングに交換②

    続きです。 約500㏄のフォークオイルを、そっとフォークに流し込みます。 インナーチューブを数回ストロークさせ、中のカートリッジも数回ストロークさせて、エア抜きします。 その後、15~20分ほど落ち着かせます。 ここでハイパープロのスプリングを開封します。 箱は長いけど、中身は半分くらい(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 02:41 ただクマさん
  • フロント フォーク トルク測定

    購入したKTCのデジタルトルクレンチでトルク測定をしてみました。 トップブリッジ ボトムブリッジ キャリパーステー それぞれを測定して、増し絞めを行いました(^_^) 測定して分かった事ですが、私の手ルクレンチもまんざらでもない!? と言う事が分かりました。 大きなズレもなく、それなりに近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月22日 08:37 RD-TECNICAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)