ホンダ CB400 FOUR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

CB400 FOUR

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - CB400 FOUR

注目の愛車

ノーマル車の愛車一覧

  • 親父34

    約40年ぶりにバイクのスイッチがONになってしまった還暦じいさんのCB400FOUR NC36です。 じいさんなので改造しないでノーマルを維持しようと思います。

    グレード
    NC36
    型式
    CB400FOUR NC36
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • momo_kiku

    1976年式 CB400four 398 イエロー フルノーマルの4フォア398です。美しいマフラーは唯一無二です。時々エンジンをかけて近所を走るくらいで、ガレージで磨いて眺めている時間の方が長いです(笑)

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ちり毛Exの"ヨンフォア"

    親父と一緒に所有してます。 現行のヨンフォアです。 なんだかんだ車歴だと1番長く接してますね。 けど全然乗りません(笑)(笑) 750Kと比べると段違いに乗りやすい(笑)(笑)

    所有期間
    2013年4月27日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 917K(旧直6.)

    あまりの遅さに、高校時代に買わなかったヨンフォアですが、19歳の頃すんごく綺麗な個体に出会い衝動買いしました。更に仕上げて、専ら眺めて酒を呑む為に暫く所有してました。たまに乗りましたが、やっぱり遅くて、エンジン、キャブ調整を何度しても速くならず、欲しい!と言う人に譲りました。 ま、持ってる事は威張 ...

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • mmie78

    学生の頃に購入し、5年目となりました。 まだまだ現役で快適に走れます。

    所有期間
    2016年5月3日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • Savotti

    空冷の名車のヨンフォアじゃなくて、CB400SFの派生みたいな空冷「風」のフィン付きデザインの水冷エンジンで4本マフラーのやつ。 走りは優等生というか普通であまり記憶にないけど、4本マフラーとスポークで掃除がちょっと大変でした。 (写真はネットから拾ってきたものです)

    グレード
    NC36
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 今夜はビートフィットの"シビ子ちゃん"

    通称平成4フォア 衝動買い っていつもの事でした。 久々の車検必要車両 贅沢品と思っていましたが、自賠責保険含め費用が下がっているので、何とかなりそうです。

    型式
    NC36
    所有期間
    2017年9月3日~2018年7月3日(約10ヶ月間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 3
  • みっつぁん†

    ノーマルが好きなのでとりあえず現状維持(*´∀`) ツーリングしまくりです(*^^*)

    型式
    NC36
    • パーツレビュー 2
    • 整備手帳 0
  • wこばちゃんw

    ロータスエリーゼ売って買いました 自分が生まれた時代の同世代 残り人生共に走って行きたいです

    所有期間
    2025年6月7日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 新きしゅう君

    平成four

    所有期間
    2017年3月25日~
    • パーツレビュー 2
    • 整備手帳 21

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)