ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CB750F

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • CB750F カタナスイングアーム流用

    カタナスイングアーム発掘しました。今回はあった😁トルクロッド、探したけど😅 って事で、今更ながら蓄えていたパーツ装着しようかと思います😅 まずは並べて部品確認 CB750Fのスイングアームはグリスニップルがありますが、カタナにはありませんね。しっかりグリスアップしないと😅 固着が心配だっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 20:32 yo463256さん
  • ステムベアリング交換

    去年高速で振られ危なかったのでステムベアリングを疑い交換! ロアベアリングは完全に駄目でした。 ロアベアリングは油圧プレスが無いため安田商会さんで交換してもらいました。 写真は交換前です。 P○○リプレスメーカのベアリングはロアは問題無く使用出来ましたがアッパーベアリングは径が同じでも奥行が違うの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 09:26 シェーンウエンリーさん
  • リヤサス変更

    XJR1300 RP17Jの純正サスを流用します。調達は毎度のヤフオクで、バラして綺麗に。 上側の受けが車体側と合わないのでブッシュを抜いて、 新たに作ったブッシュを軽圧入。材料はジュラコン。 メモ(OD26 / ID16 / t15 / あとは2mm厚のスペーサー2個) んで交換完了です。ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 16:54 カンジニアさん
  • CB750F フロントフォークオイル交換 31000kmくらい😅

    先ずは、フォークボルトを外します。 17ミリヘキサゴンレンチ無いんで、長ナットM10を利用します。確か前回はボルト+ダブルナットで外したように思いますが、こちらの方が確実です👍 トップカバーボルトは6ミリレンチです。 ハンドル固定ボルトも緩めます。 ドレンボルトにペットボトルに穴Φ12を開けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月1日 08:25 yo463256さん
  • CB750F カタナスイングアーム加工

    カタナスイングアームを加工します。加工ったって、ダンパー取り付け部を削るだけです😅 削るだけなんですが、これがまた手間仕事でして💦 幅22mmのブッシュを19mmに、削るだけなんですが、スイングアーム本体も22mmあるような😅 ひたすらヤスリ掛けでした。 19mmには、僅かに+αですが、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月1日 23:37 yo463256さん
  • CB-FフロントフォークOH

    レストア時フロントフォークのインナーチューブの点錆が気になって居ました。 サビ落としたまま手を加えず組み直したのですが点サビが原因で漏れが発生💦 フォークを分解してインナーチューブをパテとかタッチペンとかで凹み補修を試みたのですが引っかかりが収まらずダメでした...💧 予備で持っていたF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月11日 21:30 こばきんさん
  • CB750F カタナスイングアーム装着①

    いよいよ、カタナスイングアーム取り付けします。 ホイール外して、スイングアーム分解します。 ホイールはカラー類が散らばらないよう、マスキングテープで仮止めしておきます。 スプロケットダンパー交換も考えましたが、ガタも無く。 このまま行きます。 この3本のボルトでスイングアームは締め付けられていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 00:11 yo463256さん
  • オーリンズ HO134 取り付け

    チェーンカバーを外します(後ろのボルト10mm) 前のボルトも(10mm) 純正のボルトでは短すぎて締め付け出来ませんでしたので、 ホームセンターで45mmのステンボルトを購入してきました 仮付け中の写真ですが、タイヤの上にパンタジャッキを載せ、 フレームにあてがいます 純正サスを外したら少しだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 14:51 さぼーさん
  • フロントフォーク(暫定)交換

    前回元々付いていたCBXのフロントフォークをデフォルトに交換したのですが、その際オイルシールを替えたにも関わらずオイル漏れしてきました。 とりあえずシールのみ交換しようかと思ったのですが、どうもインナーパイプの点サビが怪しい… 本来ならインナーパイプを新品に交換するのが良いのですが、何せコストがか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月30日 10:35 ケンタツキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)