ホンダ CBR400R

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

CBR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBR400R

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • HID

    純正が暗く、見た目もオレンジがかっていて 見た目がいまいちのためHID8000Kに交換。 一体型のバラストだったが付属の部品がライトのカバー内に 入らず、横に穴を広げてどうにか取り付ける。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月29日 11:55 t-shimoさん
  • ヘッドライトLED化

    2013年式 HONDA CBR400R(NC47)のヘッドライトをLEDヘッドライト スフィアライト製 ライジング2 6000Kに交換しました。 古い年式というのもあり、調べてもあまり前例がなかったので、多少なりと誰かの助けになればと思い残しておきます。 思いつきで撮ったので、足りなかったり左右 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月16日 19:37 Moriyartyさん
  • CBR400R HID化 その1

    両目をHID化しました。 バラストも問題無く設置できました。 今後、取り付け方法をUPしたいと思います。 MINI HID H7対応を購入。 実績が無いので付くかどうか... HID部品(片側のみ) バラストはかなり小さいです。 純正とHIDとのサイズ比較 ヘッドライト裏側のカバー 上下のマーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月30日 19:45 zeshouさん
  • CBR400R(EBL-NC47):フロントウィンカー(左)交換(備忘録)

    立ちゴケで破損したフロントウィンカーを交換しました。 先に表面にあるスクリューネジをドライバーでカウルにキズつかないように注意して外しました。 LEDなど社外品の取り付けも考えましたが今回は純正のウィンカーASSY.L.フロント【33450-MGZ-J01】を購入しました。 マニュアルにそって作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月23日 16:31 にゃんハロさん
  • ロービームHID化

    以前から暗いと思っていたヘッドライトのHID化を行いました。今回はロービームのみです。しばらく走行して暗いと感じたらハイビームも交換しようと思います。 まずは写真中央の光軸調節ねじの下にある蓋を外します。反時計回りに45°くらい回すと外れます。ハンドルを右いっぱいに切ると下からアクセスできます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月11日 18:52 ただのガジェット好きさん
  • サイドカウル外し方※自分用メモ

    USB電源取付時に左カウルを外したので、今後のためにメモしときます😊 まずはシートを外して、シート横のカウルから外して行きます。 黒丸:フック 青丸:グロメット オレンジ丸:ボルト 緑丸:クリップ オレンジのボルトと緑のクリップを外します。 クリップは中心を押し込むと抜ける。押しすぎるとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月28日 19:12 パパダス(´・ω・`)y-~~さん
  • トップケース塗装

    先日取り付けたSHADトップケースSH40の反射板の部分が車体色と合っていないのでカラーリングをすることに。 赤丸のねじを外したら反射板が取り外せます。 透明カバーの下に、銀色紙がセットされてます。 透明カバーの内側から塗装することに。 使用した塗料は、Holtsのキャンディーレッドを使用。 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月18日 16:05 じゅうすやさん
  • POSH Faith オフセットミラーアダプター

    予想通り後方視界が悪いのでVTR-Fでも使ってたオフセットミラーアダプターを取付。 長期間の使用で緩んで来るのでロックタイト必須です。 片側で20㎜程の延長ですが後方視界が雲泥の差です、はぼ真後ろまで見える様になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月17日 20:32 bonkura-zさん
  • CBR400R HID化 その2

    裏側をナットで固定します。 ここで、問題発覚! イグナイターが、ハウジング内に収まらない! そこで、HIDを販売している業者にメールで確認すると すぐに回答あり、イグナイターは外に出しても構わないとの事 防水も大丈夫の事。 よって、配線が外に出す為に防水カバーを長穴を開けます。 こんな感じになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月1日 11:59 zeshouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)