ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • トレーリングアームのブッシュ強化

    シビックEG、EK、インテグラDC2の最も弱いサスペンションブッシュの一つ。完全に補強できるという事実。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 14:49 myEG6さん
  • 2010年12月16日:減衰力調整

    調整前 前:16段戻し 後:16段戻し 調整後 前:12段戻し 後:10段戻し 移動用に減衰を最弱にしてたので、変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月22日 09:33 ざわぴんく69さん
  • バネ

    F18キロ(ベステックス) R14キロ(スイフト)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月7日 23:23 シマ@たらこさん
  • タイロッドエンドブーツ破れ 修理

    左右タイロッドエンドブーツ破れ 修理。 ホンダカーズ愛知にて。 部品 ブーツ、タイロッドエンド  2個 1134円 ピン、スプリット 2.0×18  2個  52円 工賃 8400円 合計 9586円 走行距離 71167km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月2日 20:22 みくりゃさん
  • リア 車高調 調整

    リアの調整はリアスピーカーを外す必要があるのでまだやってませんでした^_^; フロントと同じく最強-6段階でやってみました。 結果 当たり前ですが足回りがきっちりしました。 乗り心地としては街乗りではこれが限界の硬さかな エンドレスレディー 高村舞さん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月13日 13:57 タチコマ@EK4_PP1さん
  • 車高UP方法の模索

    車高が低く車検が絶望的。 しかしリアショックに至ってはほぼ伸びが無いので調整しても車検に受かる程上がる目処は立ちません。 なので手持ちのフルタップ車高調を組み合わせて車高アップを模索です。 まずはリアショックのブッシュカラーの採寸 CFアコード用ブラケットに、アッパーマウントによく使われてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 15:33 タケ@KB1さん
  • Fr アーム交換

    アライメントを崩していた左前のアームを交換しました。 ついでに左右のハブも交換しました。 ようやくまっすぐ走るようになったので安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 20:47 ゆーへー@さん
  • フロントナックル加工

    ホンダ車得意とされる某店にてアッパーアームを純正戻し、ナックル加工にてキャンバー付与。 4度半くらい。 自分のEKは車体側の影響か調整式の時から左がキャンバー少な目、今回もその傾向。 調整式の緩みの心配がなくなり、左右差の減少と若干キャンバー増えたのがメリット。 距離計60010キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 00:12 hachihachiさん
  • Rアーム類交換

    百式アッパーアーム 百式コンペなんちゃらアーム(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 20:01 grip-junkieさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)