ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • エア抜き

    週末サーキット走行予定あるので、 ブレーキタッチもいまいちなのでエア抜きしました。 せっかく友達に手伝ってもらってエア抜きしましたが、ほとんどエア出なく、もちろんタッチも変化なし。 もう少しブレーキ安心できるクルマにしたいような。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 23:56 taiciviさん
  • リアブレーキパッド 4方面取り+グリス塗り

    先日フロントブレーキパッドのグリス塗りをしましたが、どうやらキーキー音は左リアブレーキパッドのご様子...。 グリスだけで治らなかったら嫌なので 4方の面取りもすることにしました。 暗くなってきてたのでパッド外し作業は 早さ重視で写真撮れてません。 キャリパーとブレーキホースのボルトを計3つ外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 00:19 ともっこりさん
  • ブレーキパッドのなき止め

    友人と。 フロントのみ、パッドの裏面にグリスを塗りつけなき止め防止に♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 03:02 ともっこりさん
  • 98 Civic: Cleaning Brake Reservoir @99505

    Reservoirがヘドロ状の物を貯め込んで非常に汚い。 外して掃除だ。 ○内にネジが通る。これでMaster Cylinderに装着してある。そのネジを抜いてReservoirを上に引っ張ると外れる。 中を覗き込むと、ヘドロが見える。 こんにちは。 Parts Washerで洗うが、ヘドロは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 08:26 TCM Markさん
  • サイドブレーキアジャストナット交換

    EKのシビックは画像真ん中のアジャストナットを使ってサイドブレーキの引きしろなどを調整します(EFシビック&CR-X、EGシビック、DC2インテグラなども同様)。 ジムカーナ練習の際にサイドを詰めて練習終わりに緩める際にアジャストナットのネジ山がナメました…。 未熟です。 アジャストナットの新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月20日 18:37 ゆきワークスさん
  • パッドーローター 当たり面不良の調整

    先日パッド&ローターを交換した際の整備手帳にも書いたのですが、左側だけうまく摩擦面が当たってない感じでした(TT) 写真は左側 右側 左右を比べると、中心側で約1㎝当たってる範囲が異なりました。 しかも当たり面が小さい左側の方が半端なくダストでるという始末…… この原因として考えられるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月5日 20:14 taiciviさん
  • ローター交換 18万キロ

    みんカラの整備手帳にはキャリパー交換があってローター交換はないんすね(汗) 減ったわけではないけど、パッド交換のついでに交換してもらいました。 ディクセルは僕の周りで評判がよろしくないので純正系のパロートっす ホントはスリット入りがかっこいいけど、コスパ重視でプレーンにしました。 やはり新しいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月29日 08:23 タチコマ@EK4_PP1さん
  • サイドブレーキ調整

    ①サイドブレーキカバーを外す ②サイドブレーキを下ろす ③サイドブレーキ アジャストナット(写真赤丸)を完全に緩める ④エンジンをかけて、フットブレーキを数回ポンピングする ↑ここが重要!! ⑤エンジンを止めて、アジャストナットを締め込みサイドブレーキの引きしろを調整する。 ⑥サイドブレーキカバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月12日 23:42 civimaruさん
  • ブレーキフルードエア抜きとか

    8月のジムカでブレーキをしっかり使うことを意識して走っていたこともあり、最近はブレーキフィールが以前より悪くなってたので整備しました。 まぁ普通にエア抜きですが、ABS付車はエンジンかけながらやったほうがいいと聞いたのでそうしてみました。 たしか前回は7月の終わりにエア抜きしたばかりですが、4輪共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 10:09 taiciviさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)