ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • EG6 重ステラック 

    もともとパワステラック改重ステ仕様でしたが、ハンドリングの重さや変なキックバックなどを理由に純正重ステラックに交換! たまたま運よく手に入ったので早速交換。 ちょっと汚いですが、上が重ステラック(マニュアルラック)で下がパワステラックです。 太さも重さも段違い。 これで大分軽量化になりそうだ☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 17:18 unparallelledさん
  • パワステフルード交換

    パワステフルードの交換した。 1リッターじゃ全然綺麗になった感じがしない。(>_<) 懐かしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月26日 12:59 タチコマ@EK4_PP1さん
  • フロントのみ5穴化

    EK9ナックル中古     ハブ、キャリパーは新品 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 23:51 hachihachiさん
  • ラックエンド交換

    高速でハンドルがブレる。ということで、タイヤをゆすったらタイロッドにガタがありました。 まずは手始めにこいつを交換します。 さて、ジャッキアップして、ホイール外して、ウマを掛けます。 タイロッドを、外します。 プーラーを使いました。 ここで問題発生! タイロッドエンドがカッチカチで外れない! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 19:40 旧爆音初心者さん
  • ハンドルのげろ重対策、パワステ加工

    製作が終わってのシェイクダウンで判明したハンドルげろ重症状対策です。 個体差で症状が出ない車も有るみたいですが、わりと一般的な症状のようです。 対策取り組み詳細は関連情報URLをどうぞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 07:58 gunzaburouさん
  • タイロットエンドブーツ交換

    フロントの左側のホイールの内側にグリスがべったり付いていて、点検したらタイロットエンドブーツとドライブシャフトのブーツからグリスが漏れていて、タイロットエンドの方は完全にブーツが切れていて ドライブシャフトの方は取り付けからでブーツはまだ切れていなかったです とりあえず タイロッドエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 23:48 シャコタン好きさん
  • リアテールブレーキ4灯化

    シビックはトランク側のテールがスモールだけ なんで、セイバーのダブルソケットを流用して ブレーキも点灯するようにしようと思います。 トランク開けてカバーめくると中側にナット2個と 外側に2個ナットあります。 ナット4個外すとトランク側のテールが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月10日 17:41 ふみゆっちさん
  • フロントホイール アライメント調整(トー調整のみ)

    まず、トー調整用のゲージを自作します。 作り方は、S2000に乗ってらっしゃるBLACKOUTさんのページに書いてあります。 はしょってさーせん笑 なんで調整したかっていうと… ステアリングラックブーツを交換したときに、タイロッドを外したんです。 そんときにトーが狂い… 夏タイヤは偏磨耗し、今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月5日 17:19 旧爆音初心者さん
  • ボールジョイントブーツ交換

    寒くてあまり写真をとれませんでしたが、要所で。 ジャッキアップして、タイヤ取ります。 まず、アッパーボールジョイントの割ピンをラジオペンチで取ります。 次に17mmののメガネでキャッスルナットを緩めます。 緩んだら、キャッスルナットを逆さに締め、少し緩めます。 ボールジョイントプーラを噛ましてボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月30日 21:37 旧爆音初心者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)