ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 9255CDメカ交換

    1/14にチップ抵抗を全交換したCDメカは自宅でエージングして27日。 抵抗交換時の整備手帳はこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/1074312/5133083/note.aspx 250時間くらい鳴らし込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 01:02 yama1115さん
  • グランドシビックが納車!オーディオレスだったのでスマホ接続出来る様に

    社用車に付けていたカロッツェリアのカーステを移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 08:16 まこまこまこっちゃんさん
  • 何かの純正スピーカー

    画像一枚だけですw EGのスピーカーってこんなに音でないんだぁ〜なんて思いながら最近まで思っていて、友人にあまりのスピーカーがないか聞いた際に見てみると…随分と年季の入ったカロッツェリアぱいぱいおいにーあが入ってましたwww 実際カバーを外してみると、ほぼスピーカーとしての役割はほぼ果たしておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 20:32 はるっちぱぴー(旧だぶるあー ...さん
  • ZR600にゃんこアンプに交換

    苦節1年3ヶ月。(≧∀≦) って、僕は何もしてませんが^^;、某師に追加チューンを頼んでおいたZR600が昨日戻ってきたので、今日交換しました。^^ 電源側を見ても何の変哲もない外観ですが、中身は凄いことになっています。(≧∀≦) 外観で唯一分かるのが、ゲインの左右独立化。 東京光音のCP601 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月2日 20:53 yama1115さん
  • 車載した9255CDメカ基板のチップコイル交換

    昨日弄ったCDメカ予備機のチップコイルは買い直した定格電流150mAのものにしましたが、車載したCDメカの方は10mAチップコイルのままでした。 自宅でエージングが進むに連れさほど大きな障害になっている感じがしなかったので、一旦そのまま車載してみた次第です。 しかし、昨日交換した予備機の方の音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:32 yama1115さん
  • モニターパネル【その2】

    完成図 マスキングしてー 型をとって こんな感じになります 放置です。完全に固まるまで 生地貼って終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 14:15 VTEC_INABAさん
  • トランクアンプラックとか

    荷物がこれでは載らないので で いきなり完成図(#^.^#) ふたを開けるとこんな感じ 夜になるとこんなイルミ スピーカー ほんのちょっぴりアピール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 19:28 VTEC_INABAさん
  • スピーカー背面の制振

    ヤフオクで商品を購入したら、緩衝材のこのスポンジが入っていました。 これとそっくり! 適当に切って、背面に両面テープを貼り付け スピーカーの裏に貼り付けるだけ。 効果は不明…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:23 シビプレッサさん
  • デッドニング

    EKシビックのデッドニング作業です。 ドアのデッドニングはまず清掃から。 ここまでするだけでも、手間がかかります。 防水シートを外して、そこに張り付いてる硬化したガムのようなブチルゴムを除去するのだけで、イヤになるほど時間がかかりました。 既にドアの内側には、制振材のレアルシルトを貼り、 ht ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 15:44 マサ21さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)