ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアデフューザーイメチェン

    シビックのリアのRRスポイラーに 自作でデフューザーを作りました で、ちょっとイメチェンをしてみました 派手好きな自分(笑) デフューザーも赤にしました~ 目立ちますね~(笑) こんな感じに 自分はお気に入りです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 06:38 ふみゆっちさん
  • 無限スポイラー完成~

    割れた無限のスポイラーを暇をみながら直してきました 割れた所をハンダコテでくっけてパテしてと で、バンパーのカーボンシートに合わせてスポイラーも カーボン貼りました 普通じゃ面白くないと思いスポイラーの下にGTカー風の スポイラー追加しました~ でなんだかんだと形になりましたね!! しょせん素人な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 07:37 ふみゆっちさん
  • リアキャンバーおこし・フェンダーツメ削り

    車高を落としているのに 純正アームのままだったので キャンバーがつきすぎていました。 トレッドの半分も使っていないので 調整アームを導入。 部品はあったけど5年もほったらかし(苦笑 さっさとやっておけばよかった・・・ キャンバーをおこすと フェンダーが干渉するので 先にサンダーでツメ削りをしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年2月14日 10:00 偽Rさん
  • 自作アイラインの手直し

    近くでみるとボコボコだった自作アイラインの手直しに着手! まずは250番のペーパーでクリアを取り、足付けしたところでバンパー用パテで表面に盛りつけ 800番のペーパーで水研ぎしながら形成し、1000番のペーパーで表面をきれいにしていく いつものように、プラサフ→ニュートロンブルーメタリック→クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 18:25 シビプレッサさん
  • バンパーの小加工

    バンパー開口部が汚いのでネットを張りなおしました。 でも作業中の写真もないしよくわからない・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月19日 02:48 オレンジむにーさん
  • 空力と見た目・・・カーボンGTウイング②(台座編)

    今回も複数日数分の作業記録。 05/04の作業。 前回作製したアルミフラットバー(に無理やりした)の上に被せるモノを作製。 コチラもアルミフラットバー(厚み1mm)。 横から見るとこんな感じ。 厚みの違う材料を積層して、無理矢理高さ調整してます(笑) 高さ合うまで盛ったるか!? 05 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月15日 23:37 くろ6@すたいるFさん
  • 自作リップ

    バンパーを外して切った貼ったで簡単に出来たwww 家にたまたまあったPPのシートを使いました〜 補強は風圧で負けなければいいと思い、ステンレス板(0.5mm)を使いました ヽ(´ー`)ノ 恐らく擦ってもぐにゃっとなるだけでしょうwww (o´艸`) 外装ノーマルだから何かつけたかったんですよね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 21:55 @KTさん
  • フェンダーカットアウト加工

    ebayで買ったフェンダーカットアウトを取り付けました。 結構加工が必要でした。 /フェンダーのカット位置上すぎるのやだ /筋金くんと干渉 /サイドマーカーは残したい ワガママ言わなければフィッティングもそこまで悪く無いし簡単に付くと思います 途中大雨が降ったのでその間に室内でラッピングしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 00:36 Hiro5150さん
  • 【エアロ】無限リアアンダースポイラー 塗装

    【before】無限のリアアンダースポイラー リアバンパーをまずは撤去&マスキング。 【after】塗装後 塗装後その2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月24日 11:36 えふでぃ~しびっくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)