ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 色ズレ 気休めに磨いてみた

    先日修理してもらった右リアですが、ポリッシャーかけてもらえたおかげで、ドアパネルのくすみが目立って色違いになっちゃいました。 ソリッドホワイトとはいえ、合わせるの難しいですね 気休めですが洗車して、水垢取りとROOXで磨いてやりました。 すると、、雨! ヮ(゚д゚)ォ!  なぜに洗車すると雨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月24日 18:55 タチコマ@EK4_PP1さん
  • モールディングASSY(ドアの窓枠)交換

    部品番号:R(運転席側)72410-SR3-003       :L(助手席側)72450-SR3-003 納品書には在庫数が記載されており 10/02/07時点で R:148、L:158 とのコトでした。 まだ結構あるのかな。。 モール交換の段取りとして・・ 先ずはBピラーのガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月13日 00:03 ボーボボ75さん
  • 記録 : 雨漏りだ~

    雨の日、運転席側のフロアマットをめくるとすこーし濡れていた。 止まっていると大丈夫で、走っているとどんどん濡れるかんじ。 助手席側の経験上、インナーフェンダー辺りが怪しいと勝手に判断。 ミッションオイル交換でタイヤ外したので、対策実施。 ここのシールがダメ。              と思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月21日 22:05 ポルチーノさん
  • EG6 ナンバーサイド止め

    暇だったし、前からやりたかったのでナンバーをオフセットしました。 使うパーツはホームセンターで手に入るL字ステーとボルト類です。総額600円くらいでしたかね。 ステーをナンバーに仮止めしてだいたいの取り付け場所にマジックでマーキングします。 サイドのダクト部分だけではナンバーが収まらないので真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月24日 14:07 jikkowさん
  • フェンダーワッシャー噛まし 簡易オーバーフェンダー化

    社外のオーバーフェンダーに交換するまではないものの、サーキット走行時微妙にタイヤがフェンダーと干渉するのでワッシャーでフェンダー取り付け位置を調整します。 定番技ですが、自分の場合は5ナンバー枠を超えないように微調整で使用します。 フェンダー取り付け穴のAピラー部と、 画像は右側ですがドア下付近と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:00 はねっち。さん
  • トランク雨漏り補修

    手がバスボンドだらけだったので写真はこれだけ。 数年前にもやりましたがまた漏れ始めて来たので再度がっつりと。 ルーフレールの下のサイドとルーフの接合部が怪しいので レール外して家にあったバスボンドを塗り塗り。 結構砂とかゴミとか溜まってましたけど、 さっと拭いて取れなかった物はバスボンドで封 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月5日 08:19 ゆうキロメートルさん
  • 【FD2】レクサス純正GS用ウェザーストリップ取付

    トヨタ品番:67895-30020        :67896-30020 装着前のドア部分。 レクサスGS用ウェザーストリップの上端部分。 シビックのドア形状に合わせてカットします。 現物合わせで適当にカットしました。 下側も適当にカット。 装着後のドア部分。 ドアを閉めるとこんな感じです。 見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月29日 12:19 HIDE(仮)さん
  • アウターモール交換

    塗装が綺麗になるとモール類の痛みが目立つので少しずつ交換しています。 20年前の車ですが主要なモール類はまだ新品が出ます。 海外とかでまだたくさん走ってるからかな? 今回は特に状態の悪いドアのアウターモール交換。 同じ部品とは思えない程違いますね。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月20日 22:33 はねっち。さん
  • ドアモール交換

    ドアモールを交換しました。見た目が激変します。気持ちいいです!窓も拭きやすくなりました。 外したモール。かなりの期間使用しました。ゴム部分が劣化してボロボロで中の金属が剥き出し…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月4日 00:20 しびろくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)