ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Bピラーバー取り付け

    これが本当のBピラーバー とりあえず、シートベルトのアンカーを外して ピラーバーのエンドに組み付けます で、車体に取り付けます カバーも取り付けできる便利品 取り付け完成www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月21日 00:26 coupe乗りさん
  • タワーバー取り付け

    オクヤマのタワーバー 右側ステーの取り付けその1 まず、エアコンの配管を固定してるボルトを外し、手前に引っ張ります。 ボルトサイズ 10mm 次は、サスペンションを固定してるナット3つを外します。 ナットサイズ 14mm 右側ステーの取り付けその1 その1が終わったら、タワーバーのステーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 10:08 hiro@EP3さん
  • タワーバー取り付け

    今回はタワーバーを取り付けたいと思います こちらが今回落札したMOH ストラットバー ポリッシュタイプです。 EK4ようですが、なんとかなると思います笑 ねじを外していく際にいつもの工具のラチェットだと回せなかったので、 家にあった工具使ってやりました。 まぁ簡単にとれます。 これが完成系ですね、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 19:22 〈♪カエラ♪〉さん
  • CUSCO EKシビック フロントタワーバー

    今回はCUSCOより発売されているフロントタワーバーを装着したいと思います。 まず、ボンネットをあけ 仮装着。 EKシビックといえどもたまに EK2には付かない製品があるので。 で、OKでした(エアコンの配管が邪魔でしたが 動かせばんとかなるレベルです) いったん エンジンルームからタワーバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 18:52 よずよずさん
  • ロールバー取り付け

    まずは、カーペットとアンダーコートを剥がします。 ロールバーを阪神カラーに変色させます。 仮組みをします。チリが合わず意外と仮組みが1番大変でした。 ・・・・・・、お!住人が写ってる! ポンチで位置決めして、ドリルで穴開けします。 次は、M口さんの作業風景。 当て板にシーリング剤を塗り、ボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月11日 23:07 シビのりマンさん
  • リヤタワーバー装着

    今回クスコのリヤタワーバーを装着しました。 装着前にパチリ 色々苦労しつつやっと装着!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月14日 23:35 ユキヒロ+さん
  • ロールバー装着

    サンルーフ無し用を切った貼ったしてサンルーフ車に取り付け 寸法取りと溶接が大変だった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 21:10 あんぺあさん
  • 2.0GL純正マフラーとFD2R用パワーブレースの干渉

    エンジンと触媒 左が触媒、真ん中がサブサイレンサー1 触媒は、typeRと2.0GLは、出口の形が違う模様。 左が触媒、真ん中がサブサイレンサー1 サブサイレンサー1の場所に、パワーブレースのセンターパーツがつく 左奥がサブサイレンサー1、真ん中がサブサイレンサー2 奥がサブサイレンサー1、中央が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月2日 08:35 うけぴー@大阪さん
  • フロントタワーバー

    当時この車に行った大きい改良としては、フロントタワーバーを装着したくらいです。コーナー入り口での挙動が激変しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 11:30 二度寝男さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)