ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプ交換

    会社の先輩の人がこれくれと言うんで あげました(笑) 無くなっちゃったんで アストロに行って買ってきて 取り付け~ カバー付けて完成って誰でもできますね(笑) 今まで使っていたやつより明るくなりました~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 20:29 ふみゆっちさん
  • ホーン交換

    FD1は純正でもホーンが2つあるので、そこそこの音がなりますが、今回はMITSUBAのアルファーⅡコンパクトに交換します。 運転性側の純正ホーン 助手席側の純正ホーン 純正ホーンを固定しているボルトを取り外します。 純正ホーンからコネクターを外し、テープで防水した後に、分岐します。 配線から分岐し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 20:37 シビプレッサさん
  • イカリングフォグからディライトに

    シビックに汎用のイカリングフォグを付けていましたが、フォグはLEDで役にたたなかったんで😢⤵⤵ 先日買ったアストロのディライトに交換 する事にしました。 いきなりですが完成画像です 専用のステーが付いてきましたが、シビックには合わず違うステーで加工して取り付けました。 配線関係はすぐに終わりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 17:55 ふみゆっちさん
  • キーイルミ取り付け

    サイズが合わない為、取り付け出来なかったキーイルミのパーツを作成しました。 余っていたLEDとCRDを使っています。 リングは… これです。 100均のクリームケース。 メーター等が青(水色)なので、青系にしたかったんですが、このピンクとオレンジのセットしか置いてませんでした。 さすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月6日 16:58 うえだ TK4さん
  • リビルト品のオルタネーターに交換

    オルターネーターが故障したので、リビルト品に交換しました。 ボルト&ナット4箇所の作業で交換できるので簡単でした。 取り外したオルターネーターはリビルト品の購入先に返却が必要です。 それらを含めたリビルト品の値段は8%税込み 20,736円でした。 交換後の電圧を測ったら12Vオーバーでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 17:15 ATOMICさん
  • ボンネットの所にLED取り付け

    前に買ったアストロのLEDテープが余って たんで ここに付けました こんな感じに両方に ポジションに配線つないで 光り物がまた増えた~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 17:24 ふみゆっちさん
  • LEDシリコンチューブ取り付け

    光り物が恋しくなり(笑) この間買ったLEDシリコンチューブを 付いて見ようと思い フォグ下に取り付けて見ましたが 昼間はだとついているかついてないか 分かりません(^_^;) 内装用ですが防水加工したんでたぶん 大丈夫 暗い所だと明るさはありますが あまりしっくりきませんね~😞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 17:09 ふみゆっちさん
  • ファイバーLEDテールランプ(オールレッド)

    今回はこのテールランプを取り付けます。 テールランプはL字の金具で固定されているため、リアバンパーを外さなければいけませんが、納車時にLEDテールランプ取り付けをしたのでその際にL字金具は取り外してあります。 内側は4つのナット外すだけで交換出来るので割愛。 外側は丸で囲った3ヶ所にクリップがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 18:02 にけΣさん
  • オルタネーターブラシ交換

    走行距離が20万キロを超えたので予防整備でオルタネーターのブラシを交換しました。 いざブラシを取り出してみるとまだ4割は残っていたので急いで交換する必要もなかったです。 社外のオイルクーラーを取り付けているため、オルタネーターを外すだけなのに1時間掛かってしまいました。 ひとまず、心配事がこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 00:02 はねっち。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)