ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アンダーネオンに向けて

    ネオン管がまだ届かないですが、先にできるところの配線だけをやりました。 リレーへ電源とアースを接続。 スモールの信号を車内へひっぱり、スイッチ経由でリレーへ。 画像はリレー周り。 またぐちゃぐちゃになりました。 これは車内へひっぱる前の写真。 キーレスつけたときにぐちゃぐちゃに。 さらにソニックボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月20日 20:40 EG6@さん
  • バック時12V流れる配線。 FD1

    運転席側。 ヒューズBOX上にある メインハーネスの 一番上。 この中の15番になるのですが、 写真中央の茶です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月25日 18:19 Nao...さん
  • 配線引き直し

    オーディオにノイズが入ってたので、シールドケーブルにしたり、配線の取り回しをやり直してました♪ 作業時間 約1日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 16:03 湘南EG4さん
  • ボイスモジュール 516U

    音声でセキュリティーを知らせてくれる優れもの 茶色線 ・・・サイレン入力(+) 緑色線 ・・・警告入力(-)  黄色線 ・・・イグニッション入力(+) オレンジ色線 ・・・セキュリティコントロールライン   (アースにおとすとセキュリティON、はなすとセキュリティOFF) 黒色線 ・・・アース   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月17日 20:04 VTEC_INABAさん
  • 集中ドアロック修理

    ドアの内張りを外していきます。 ネジが2箇所あってあとはツメがあるだけだったような。 はずれました。 ロックユニットを外します。 このモータが原因でした。 ギアはモータに刺さってるだけです。 ギアを抜くと、モータ軸にギアを回すためのものがついてます。(なんて言えばいいのか。。ピニオン?) それをラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月26日 03:01 たく@riderさん
  • 配線整理

    ばらばらにおいてあったアンプを運転席の後ろに集結。元々あったウーハーは後席ど真ん中に鎮座することに。 多少車の中がすっきりしたかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 14:40 T_Tさん
  • キー照明

    キーの差し込み口が夜になると、車に慣れていないせいか、探すのが大変。。。 取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月13日 17:55 Balanceさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)