ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.04

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 完全なバッテリーあがり

    バッテリーが完全にあがってしまいました。 気付いた時には、なんと1.9V! 週に一度くらいしか乗らない愛車のバッテリーは普段からこまめ点検してたのですが。 スマホでバッテリーの状態を表示するBM6(バッテリーモニター)はBluetooth4.0なので、車の近くまでいかないと接続出来ません。画像はイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 17:24 マサ21さん
  • サブバッテリーをLiFePO4(リン酸鉄リチウム)に交換

    リアハッチ内にセットした「サブバッテリー」をLiFePO4(リン酸鉄リチウム)30Ahに交換しました。 https://amzn.asia/d/7OEWeVY ドラレコの駐車監視録画専用のバッテリーなんですが、6年前の2019年に買ったLONGのシールドタイプの鉛バッテリー20Ah https:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 23:37 マサ21さん
  • バッテリー交換

    ODO:280253 シビックを買ってから4年ちょい、バッテリーを変えていなかったので交換します。 古いバッテリー。 週1回も乗らないのによく持ちましたw 新品は2025年製造です。 元のやつと同じ銘柄。 始動性は良くなりました。 オルタ保護の為にもバッテリーは定期的に変えないとと思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 12:13 タケ@KB1さん
  • たった1000キロで交換されたバッテリー

    この車、自分の所へ来るまで、1年ほど放置されていたようなんですね。 もっともそれ以前も恐らくは高齢オーナーだったのか全然乗ってなくて。 そんな感じですから、バッテリーがもう弱ってて交換せざるを得ない状態。 ネットとかで安いのもありますが、バッテリーって当然ながら性能は良いもののほうが間違いない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月9日 23:05 キヌ@残念な屋根さん
  • バッテリー交換1 備忘録

    BOSCH HTP-60B19R 5,690円 ODD 180,963km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月13日 16:46 らむ@さん
  • バッテリー交換

    車を動かそうとしてドアを開けた際、集中ドアロックが作動しなかったので変だと思いセルを回したら全く反応がなかったのでバッテリーが終わったと気づきました。全く前兆がなかったです。最近のバッテリーは寿命ギリギリまで性能を発揮するみたいですね。交換目安は2〜3年といわれてますが約4年半使用できました。今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 23:11 しびろくさん
  • バッテリー交換

    80B24R 安定のカオス 値上がりしてますね なんとかエンジンかかるギリギリで交換 ちょっとステーのサビが気になる 前回 2019/11 220380km 今回 228054km 4年ちょい たったの約7700kmの使用… スターターの動きが2倍速にw 本来の所じゃなく ロッドをこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月7日 00:36 makahiki☆さん
  • バッテリー交換

     R05年10月。  何年ぶりなのかもはやわからないレベルで無交換(常時電源接続のため)だったのですが、パルス充電も通常の充電も受け付けなくなったため我が家で多く採用しているタフロングへ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 23:42 miracle_civicさん
  • 充電器をBAL 2703に変更と改造

    EV並みに常時接続してる充電器を、昔からあるBAL(大橋産業)の2703に変更しました。 2018年に9,500円で買ってたのですが、 https://amzn.asia/d/5loqUW9 この製品はもう製造終了です。 メーカーサイトは以下です。 https://www.bal-ohashi.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月17日 16:38 マサ21さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)