- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- シビック
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
敢えて今…日本に必要性がある車じゃないかな? 車のサイズや重量やキビキビ感…日本にピッタリの車。 - シビック
-
パンストフェッチー!
-
ホンダ / シビック
SiR-II(AT_1.6) (1991年) -
- レビュー日:2021年10月30日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
先ず見た目が良い!
手頃なサイズとキビキビ感を感じる軽さ、
4輪の接地感やバイク感覚に近いフケ上がり。
交差点やタイトコーナーは今の車と違ってスッと曲がる♪
今のFF車が失った部分を色濃く残す車。 - 不満な点
-
今の車に比べたらちょっと狭い室内だけど、
ホイールベースを伸ばして不格好になるならこのままの方がいい!
(室内高も)
つくづくATじゃなくてMTだったら…
そう強く思えた車です。 - 総評
-
タイトルに書いた通りで、
普段は1人か2人しか乗らない人なら、
今でも売った方が良いと思う程の日本の道にマッチした車。
速さと軽さと燃費のバランスも良いと思う。
今のホンダが失ったデザインの良さもいい👍
- デザイン
- 5
- 歴代シビックの中ではNo.1のかっこ良さ✌️
- 走行性能
- 4
-
今のFF車は絶対的なグリップでどっこいしょと曲がるが、
EGはスルリと曲がり直ぐに加速体制に入れる。
下手すると今のシビックよりも筑波のラップで勝っているかも?
悲しい程にグリップしないタイヤを履いても、
何とかなっていたのは基本性能が高く、
バランスも良かったからと思います。 - 乗り心地
- 4
-
タイヤサイズもあるけれど、
しなやかでありながら急激にロールが出る事は無かった。 - 積載性
- 3
-
ジムニーよりは良い!
ラッシュには負ける…
MR2やRX-7やロードスターより良かったと強く言おう! - 燃費
- 4
-
回した時はやっぱり減ったが、
なるべくアクセルを踏まない様にし、
速度を安定させるとビックリする程にガソリンが減らなかった。 - 価格
- 5
- 安い!
- 故障経験
- 故障は梨👍
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
