ホンダ シビッククーペ EJ1/2 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ シビッククーペ EJ1/2をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるシビッククーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

NFS杏DGさんのシビッククーペ
型式で絞る
シビッククーペ(EJ1/2)のおすすめカスタムパーツ
シビッククーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
シビッククーペのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでシビッククーペのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
不明 蘇武さんからもらったバンパー
あのS耐ドライバーな蘇武さんが何故か持ってたeg6 civic用バンパー。ぶっ壊れてますが、いいんですこれで。
-
ホンダ純正 オデッセイバンパー
これが1番フィットしそうだった。
シビッククーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでシビッククーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
WORK SEEKER SX
購入時からついていました。
個人的にこういうデザインのホイールはあまり好みではなかったのですが
いざ車両が到着して実物を見ると・・・
以外にかっこええやん!
となってしまいました。(笑)
なかなかお見掛けすることのないホイールなのですが、中古でも結構値がするのね・・・
びっくりしました。
このホイールだけで車両購入価格の半分占めとるがな・・・(爆) -
メーカー不明 スチールホイール
メーカー不明スチールホイール。
(多分アメリカンレーシング)
一応MADE IN USAです。
8Jだけどオフセットがファンキーです。 -
949Racing 6UL
聞きなれないメーカーの見慣れないホイール
Maed in USA🇺🇸
このメーカー自体はちょっと古いマツダ車向け(MX-5とか)のメーカーらしく、6ULのラインアップは100の4穴とシビックにぴったんこ
ロスタ、シビック乗りのインスタの海外ニキが結構これ付けてる
国産メーカーの鍛造ホイールと変わんないくらいの値段した -
ENKEI NT03
シビッ君にとって2番目に付き合いの長いホイールです。
このホイールにはいろいろ思い出があって
北海道から沖縄まで各地をドライブしていた頃にこのホイールにお世話になっていました。
またこのホイールのおかげで雑誌の取材をいただいたこともあります。(v^-^v)
ただ蜘蛛の巣のようなデザインの為、掃除が大変です。=^-^=
シビッククーペのフロントリップ・ハーフスポイラー
シビッククーペをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
DOOBIE Purple Speed FRONT SPOILER
純正リップがボロかった為、リフレッシュ。
-
ホンダ(純正) フロントリップスポイラー
これをつけるだけで全然雰囲気が変わります。
-
タクティカルアート カーボンリップ
めっちゃ渋い!!
シビッククーペのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はシビッククーペのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Buddy Club RACING SPEC MUFFLER SPEC1
メーカー製の直管。いわゆるバーディー管。
大体の人が付けてるのはスペック2ですがこれは廃盤のスペック1
スペック2は差込で、スペック1はフランジでネジ止めです。
太さはスペック1の方が少し細いらしいですが、聞いた話しなんで正確情報じゃないです。
音は一応中間にタイコがありますが、普通に直管です。
3000回転までは普通にうるさいマフラーで、3000回転超えるとただの爆音です。
し ... -
SPOON テールサイレンサー(N1タイプ)
購入時からついていました。
う〇こシビックと同じタイプのものになります。
同じタイプなのに・・・
クーペの方が1.5倍くらいうるさい・・・(爆)
けど、音質的にはこっちのほうが好みという・・・
砲弾型なのに直管みたいな感じです。。。
センターパイプ純正なのになぁ・・・ -
バイク マフラー
つい先日マフラーがタイコからぶっちぎれたので、溶接して作りました(^^ゞ
工場にあったバイクのマフラーを中間から直で延長してやって完成(笑)音はまずまずのスポーティさがあってかっこいいっす!が、バンパーに若干干渉してうるさいっす(笑)直そう…:(;゙゚'ω゚'): -
GP SPORTS EXAS EVO Tune
GP SPORTSをベースに、リアのタイコを撤去&取り回し変更を行い角度変更した一品。
チャンバー付きのストレート、、独特なサウンドです♪
取り回し変更のおかげで余程大きなタイヤ留めでない限り、ほぼ当たりません👍
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
シビッククーペのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビッククーペ ワンオーナー D16A VTEC走行55000Km ...(千葉県)
189.8万円(税込)
-
日産 クリッパーリオ 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
193.9万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグ MT ...(千葉県)
174.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
