ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • DUNLOP VEURO VE304 を BBS LM233 との組み合わせに換装

    V304 のホイールを、G25 から LM233 に組み替えた上で、再度車両に装着して「周期的なこもり音」発生の有無を検証しました。 結果として、65km/h巡行時に耳についていたこもり音の発生はみられなかったので、このまましばらく様子を見ることにします。 こもり音発生の原因が、ホイール(G25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 14:20 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • 冬支度

    先日タイヤ天国長岡店に行ってスタッドレスタイヤに交換していただきました✨ 流石に冬☃はインチダウンしようと思っていたので17インチです。 お店で写真撮れなかったので近くのスーパーでパシャリ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月24日 11:35 ケロまっつぉ(ケロまつ)さん
  • 車内静音計画⑯(新品タイヤに交換編(笑))

    納車から履き続けたNITTO 555G2が、25000kmを目前に内減り(特にリアがダメ)とロードノイズがうるさくなりすぎて(>-<)🌀🌀🌀 個人的パターンのカッコ良さと、コスパ重視で初のアジアンタイヤにしてみることに🚙=꒱‧* で、いつものツレのお店に行ってサクッとリフトupされ... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 12:58 τακεーρ☆さん
  • WIP No.150-1

    キリのいい WIP No.150は、 以前、フォトギャラリーで 紹介した以下 https://minkara.carview.co.jp/userid/604729/car/2531149/4824897/photo.aspx SSR GTX01購入→組替え 専用ハブリング センターキャップ(B ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 21:04 RB1/3さん
  • タイヤ交換(冬→夏)

    夏タイヤに交換しました。夏タイヤの使用距離が5000キロを超えていたため、ローテーションもしました。作業の様子は省略。 交換後。逃げ穴は広げましたが、引き続き5ミリのスペーサーです。ハブリングは入れました。 ホイール強度に問題はないと思いますが、しばらく様子見。最悪、ホイールにクラックなど入ったと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月27日 20:39 みすたーほりっくさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    純正ホイールに比べて2kg軽い OZ 22.7Kg、純正 24.7Kg まだ新品のような山

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 11:57 Bluehairさん
  • 備忘録 タイヤ交換

    47895km Michelin pilot sports 4 235/40ZR18 21年16週 スペイン製。 正規品ながらスペイン製なんだ。と思う。スペインてクオリティーどうなんだろう? 作業工賃はタイヤ持ち込みで1万円で、廃タイヤ、ゴムバルブ交換込み。このホイールはアルミバルブだと勘違いして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年11月29日 20:41 みるく♂さん
  • スタッドレスに履き替え

    安いホイールにしたのでおとなし目の外観になりました。 スペーサーを入れてないせいかツライチでは無いようですね〜。 16インチにインチダウンしたせいか乗り心地が劇的に柔らかめに変わりました。タイヤはブリジストンのブリザックVRX2、サイズはセダンと同じ215/55R16です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月16日 16:45 naniwatomoareさん
  • シビックの前任のオデッセイが履いていたホイールを履かせてみました!

    ホイルメーカーはRAYSのHOMURA2×7 19インチ8.5j +45(インセット)25(ハブクリアランス)のタイヤセット4本を6万円で手に入れたものです。傷など目立ちましたがとても満足です(´∀`=) あとは、ホイールの中が丸見えなので華のあるブレーキ付けたいのと車高下げた後にスペーサーなどで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 19:16 @ゆうちゃんシビックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)