ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • パンク修理

    朝、出掛けようとしたら、TPMSの警告ランプ点灯。 いきなりイエローじゃなくてレッド?? 取り敢えずエアーを入れて、近所のタイヤ館へ。 空気入れが車載されているので、こんな時は助かります。 ビスが刺さっていましたので、簡単に差し込み修理してもらいました。 近々タイヤ交換するつもりなので、あまりコス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:38 Ryu FK7さん
  • パンク修理

    自宅ガレージにて左後輪のパンクを確認 釘を踏んだ箇所を確認 自走できないのでJAFを依頼 そして30分以内に到着❗️ 釘の引抜き 思ったより深かった 応急処置完了 タイヤは来週交換予定なので様子見とする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 19:06 CGR.@兄貴さん
  • タイヤのパンク修理

    数ヶ月前から1本のタイヤが1週間に0.2kPaほど抜けるようになっていたので、タイヤをじっくりと確認してみたところ金属片が刺さっていました。 たまたま今日はTさん宅で減衰ダイアルの修復に訪問していて、パンク修理キットがあるから手伝うよ、と言ってもらえたので修理することにしました。 画像はほじく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:43 yama1115さん
  • テンパータイヤ搭載(後編)

    前回からの続きです。 結構な量のスポンジで補強しながら高さを調整しました。 強力な接着剤で接着してます。 高くて効きそうなセメダインのハイパー超多用途スーパーXハイパーワイド(AX-177)を2本ほど使っています。高い… 一部、土台を兼ねて三角表示板搭載スペースも兼ねています。 こちらはトルネオ用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月20日 22:57 真超 Ⅱさん
  • テンパータイヤ搭載(前編)

    テンパータイヤは搭載されなくなっていく近年。 フロアを開いて、パンク修理キットの発泡スチロールをど外すと、テンパータイヤが載りそうな空間とネジ穴があります。 ネットで調べると搭載に挑戦している方々がいました。 パクリになるかと思いますが参考にさせて頂きました。 とりあえず、載せれば載ります。 用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 22:37 真超 Ⅱさん
  • パンク修理

    右フロントタイヤがスローパンクチャーということで、ショップに修理依頼。 年末で混んでいるので、作業完了まで待ち時間含めて2時間ぐらいと言われるも約1時間半後に呼び出しがあり。 修理後の説明を受けると、長さ15mmぐらいのネジが刺さって貫通していたので補修したとのこと。 タイヤ買い替えも覚悟していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月27日 15:19 二度寝男さん
  • 生まれて初めてネジ踏んじゃった。。。(>_<)

    この画像は違うのですが、昨日からTPMSモニターの左前のタイヤ空気圧だけが、他の3本より0.3barくらい低く表示されていました。 (?_?) で、本日フロントグリル交換時にリフトアップされていたので、このことを整備士さんに言うと... そのタイヤをクルクル回して発見。 あぁ、刺さってますね。ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月15日 01:03 ハマ虎さん
  • タイヤにネジが!!

    洗車を終えて変える途中、こつこつ周期的な音が聞こえていたので小石でも挟まったかな?と思い確認を。 そしたらネジがタイヤに刺さってた! すぐDにもって行き確認してもらったところ、空気は抜けていなかったとのことで一安心。 ついでにアイドリングストップのアップデートもしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 10:45 G-3さん
  • パンク修理(未遂(笑))

    今朝の出勤中カチカチという異音に気づき、嫌な予感がしながら会社で確認すると、左リアタイヤのど真ん中にブッスリ... 帰りにディーラーに寄って修理してもらうかと考えるも、ロックナットのソケットが家にあるのを思い出し断念。 帰宅途中にパンク修理キットを買って万が一に備えました。 タイヤを外して、プラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月12日 19:07 mukka*FK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)