ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール洗浄

    夏タイヤに交換前、冬タイヤを洗浄しました^_^ 九州旅行で、真っ白になるぐらいホイールが汚れてました(><) みずをたっぷりかけ埃を流してから、いつものこれを吹きかけ少し放置です^_^ 細かいところも鬼人手Jr.でゴシゴシ! 水で流したらピッカピカ✨です*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:40 tatuchi(タッチです)さん
  • ホイールナット洗浄

    冬タイヤに使っていたホイールナットです^_^ 純正ホイールに戻したので、とりあえず冬までお休み💤です。 キレイに洗浄しました^_^ まず水洗いで埃を流してます。 シュアラスターのホイールクリーナーと鬼人手Jr.でナットを洗います^_^ 水でキレイに洗い流し水分を拭きとり、シュアラスターのホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 14:04 tatuchi(タッチです)さん
  • 夏タイヤに交換

    夏タイヤに交換しました^_^ 昨年履いていたBRIDGESTONE POTENZA S007Aはグリップも良く夏タイヤとしては抜群でしたが1年6ヶ月でボウズになってしまいました(><) 冬タイヤと併用なので実質1年ちょっとの寿命でした。 久々の純正ホイールでコンチネンタルさんから懸賞で頂いたEx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 11:42 tatuchi(タッチです)さん
  • TPMS(カシムラ)取付

    到着したので取り付け、電池はすでに実装済み。カバーは水分が中に入り込まないようにしっとりした締め合わせになっている。センサー送信部の重量は実測で8グラム、仕様は10グラムになってます。 取り付け前にエア圧確認、リアは2.3Kg/フロント2.6Kgとほぼ規定圧。 センサー部は直接エア圧をセンスする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 13:54 maneki-nekoさん
  • タイヤ交換の備忘録(タイヤ遍歴)

    愛車FK7のタイヤ遍歴は…… 納車時(純正) GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/40R18 95Y XL 1回目交換 BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 235/40R18 95W XL 2回目交換 MICHELIN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:48 kiikaa@FK7さん
  • やっぱり今年はスタッドレスに交換

    スタッドレスに交換しました。今年は暖冬なので止めておこうかと思いましたが、来週移動予定があるので急遽交換をしました。交換後の写真です。タイヤ幅が狭いのでコーナーを攻めれません。(215) 交換前は純正夏タイヤ(235) ハブの部分が錆び錆び!真鍮のワイヤーブラシで磨きました。夏タイヤを外す時珍し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 18:35 狸のノリちゃんさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    来週関東にも☃️マークが付いたので出張スタッドレスタイヤ交換のついでに最後のスタッドレスタイヤ交換をします シビックに積み込んでいたタイヤ交換セットを降ろします タイヤラックからシビックのスタッドレスを出します 空気圧補充 ホィールナット専用のソケットを着けないと外せません 電動インパクトドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 11:45 Ziiziさん
  • TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)の取り付け

    FK7で使っていたTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を取り付けました。 購入時のパーツレビューはこちら。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/10554406/parts.aspx 本体をダッシュボードに置い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月2日 19:02 yama1115さん
  • ナットホール奥のシルバー部分を黒くしました。

    ホイールのナットを付ける奥の部分はシルバーなので、ブラックナットを付けると奥側のシルバーが見えてしまいます。 ホイールと同じ高さまで目線を下げて近づかないと見えませんが、何となく気になります。 家にあるマーカーを持ってきました。 マーカーで塗りましたが、インク残量も少ないのもあってか綺麗に塗れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月23日 23:22 yama1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)