ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホールナット交換

    納車時に付いてきた純正ホイールのシルバーのナット、黒色の方が似合うと思い、先日購入した黒色のナットとロックナットに交換しました^_^ 純正のシルバーのナットです。 黒色に交換するとこんな感じ^_^ 良い感じですね^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月24日 13:47 tatuchi(タッチです)さん
  • ホイールナット増し締め

    昨日、キャリパーカバーの塗装剥がれ に対して ろめ240さんからアドバイスを頂いたので早速実行しまし。 トルクレンチを使って108にゅーとん 全部大丈夫でした。 これで一安心 ろめさんありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月14日 16:58 aki@.さん
  • グラシアスゴールド

    以前から持っていたグラシアスゴールド FL1はホンダ純正コーティングがまだ効いているのでリード125 にしか使っていなかったのですが ホイールに使って見よう!と思い付きやって見ました。 ホイールの汚れを落としてからクロスで塗り込み 別のクロスで仕上げ拭きをして終了 簡単施工で艶々です。 2時間程お ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 13:31 aki@.さん
  • ホイール内側、ブレーキキャリパー掃除。

    ホイール表面やタイヤは小まめにキレイにしているけど内側まではなかなか手が回らないのと白っぽく汚れてくると簡単には落とせないので タイヤを外して掃除しました。 内側の白っぽくなった汚れは裏ワザで〝ノータッチ タイヤクリーナー“を吹きかけてしばらく放置すると落ちます。(本来の使い方では無いのであくまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月26日 13:40 aki@.さん
  • 空気圧モニターシステムのモニター取付編

    日本カルフォルニアカスタム ホンダ車汎用 空気圧モニタリングシステムHD912 エンジンスタートボタンの下にある 左側の空きスロットが使えます! 見やすいように右側に付けたいので VSAとCMBSスイッチを左側に移して モニターを取り付けます… が! 外枠が当たって付きません(*_*) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年2月1日 16:57 GINさんさん
  • ホイール洗車😋

    綺麗になった状態です😊 ボディは昨日の夜、洗ったのですが、ホイールは無理だったので、昼間明るい時間に洗いました😄 FC1と同じくらいのダスト量、一週間走行した後の状態です😄 なるべく、ブレーキを踏まないように運転しています🤣 リムの隙間が狭いので、内側を洗うのが大変です😂 水で洗い流し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年6月10日 21:30 おむこむさん
  • グロスブラック純正ホイール改(期間限定)

    ちょっと恥ずかしいので 期間限定にしておきます.…(*'ω'*) 純正ホイールにシールをペタペタ ⁉︎ ガンメタの部分を全部黒くしました〜 悪くない感じがします(笑) 前にリムは半分貼ってました。 ようやく社外ホイールが欲しくなり 検討中でございます。 新タイヤ買う時にでもと… もうすぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年10月23日 00:07 GINさんさん
  • 新入りへの洗礼&センターキャップ交換

    新しい車への洗礼です🤣 カラスが「カーカー」と鳴いて 爆弾を落としました😆 フロントガラスとボンネットを アルカリ性洗剤で洗車😋 FK7後期の純正ホイールのセンターキャップはシルバーなので、シルバーの比率が高く、しっくりこないので、FC1の純正ホイールのセンターキャップと替えました😆 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年5月3日 20:28 おむこむさん
  • 見た目を損なわず貫通ホイールナットのサビ防止!

    貫通ナットの弱点、、、それはネジ山が丸見えが故の錆! ナットキャップは出ていますが、樹脂製だったりウレタン製だったり、、、 そしてせっかくの貫通部分がフタされて見えなくなってしまったり。 出来ればはめたくない。 でも錆びさせたくない、 そこで! この弱点を克服する方法を考えたので紹介します! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年6月9日 20:00 TぽんRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)