ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • HKSハイパーマックスⅣGT

    ジャッキアップ無しで減衰調整出来るのは注文時はHKS様しか無かったと思うのであまり詳しく調べずでした。今日、自分の車で調整場所知りました(笑) 右前輪。右いっぱいにハンドルを切ると減衰調整レバーが現れます。 リヤ側。 左後ろ側減衰調整レバーというかネジ。 フロントスプリングはメーカー推奨通り1キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 19:09 あまっち。さん
  • ローダウン

    RS-RのTi2000を入れました! FR 35㎜/RR 45㎜ダウンでキャンバーはRRが3度ついて良い感じになりました^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:21 マッコイⅡさん
  • ダウンサス取り付け

    ダウンサスいれることにしました 無事ドラシャ抜けもなく、サスも取れました。リアがジャッキアップしたら左右差あってスタビ効いちゃってたみたいでした。歪んだのか精度なのか。 いい感じに下がりすぎることなく下がりました。乗り心地も寧ろ純正より収束が早くフラフラロールしないので、良いですね。下げたら引っ込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 11:23 Hiroきちさん
  • ダウンサス取り付け

    ショップに依頼したので、作業中の写真はありません。(写真は取り付け後) 引き取り直後はフロントが全然落ちていないように見えましたが、少し時間が経って、フロントもまあまあいい感じで落ちたようです。 ダウン量的には後ろ下がりなのですが、ぱっと見、そういうふうには感じないです。 走行1985キロでの取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月21日 14:17 みすたーほりっくさん
  • spoonのダウンサス

    spoonのダウンサス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 09:33 stack0408さん
  • FK8用スタビライザーに交換

    FK7について色々と言う人はいますが、一番の弱点は内装なんかじゃなくてスタビだと思うんですよね。 内装はちと古いとか、わかりやすい高級『感』がないとかはあるけれど、シンプルで使いやすい。 この良さがわからんやつは、まあ、クラウンでも乗ってればいいんじゃないの?知らんけど。そして高いけど。 対 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月13日 22:07 とうたさん
  • 《備忘録》RGダウンサスの取り付け

    久しぶりのFK7の作業ネタです。暫くみんカラには上げてませんでしたがネタらしい事も特に無く気がつきゃ8.1万キロを超えました(かなりの過走行) 愛車の写真を撮ってると気になるのが車高の高さ…標準でも充分低いのですが気持ちもう少し低くても… という事で車高を下げようと思い今回の作業にとりかか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 00:06 ⊿ヒロさん
  • ダウンサス取付

    RSR Ti2000にサス変更です。 40mm近く落ちました^_^ シビックはローダウンが似合います^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月26日 19:51 rick-yさん
  • spoon プログレッシブスプリング取り付けDIY

    約2年後、足回りが馴染んで落ち切った状態。 作業工程書いていきます。 車のジャッキアップ。 フロントからフロアジャッキ入れたらジャッキポイントまで入らない。急遽ブロック材に車体を乗せ、かさ上げしてウマ掛けしました。 フロントスプリング交換。 ホイール、ハブリング、ボルト類、サスペンションの順番で外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:33 @ゆうちゃんシビックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)