ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • サイド用サンシェードをリアガラスに

    本来はサイド用のサンシェードなのですが、私はこれを2枚、縦にしてリアガラス用サンシェードに使用しております。 そこそこおさまりは良いのですが、1枚につき吸盤1個しかガラスに吸着できないので、隙間ができ不安定感がありました。 そこで黄色丸印の位置にマグネットクリップを両面テープで貼付け。(比較の為に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 00:48 二度寝男さん
  • サイド用サンシェードをリアガラスに・・・結局こうなった

    だんだんと投稿内容が乏しくなってきたぞ・・・。 先日貼り付けたマグネットクリップが、何度も剥がれ落ちてしまうので、位置を変更。 サンシェードには吸盤を使わず、クリップに挟むだけ、太いワイヤーが入っているのでしっかりと安定します。 車内から見るとこんな感じ。 以前に比べ、サンシェード間の隙間は小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 14:40 二度寝男さん
  • 収納ボックスUSB付き

    最近よく駐車場に駐車しているのでコインの置けるボックスが欲しくて探していました。 おまけにUSB付きなので非常に便利です。 あと、以前から使っているワイヤレス充電のPITAKAを無理矢理加工して取り付けてみました。 裏から見ると酷いですが、見えないので良しとします。 いい感じに収まってると思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 13:29 ⊿mochiさん
  • ナンバー隠しの取付(マグネット不使用)

    写真撮る時のナンバー隠しにマスコットナンバープレートを付けたいが、自分のナンバーフレームはボルトが隠れているので一般に売られているマグネットでの取り付けができません。 耐震マットや養生テープなど色々試すも割と短時間でポロっと落ちちゃうので、何かないかと物色してたらセリアでこんなの見つけました。なお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年3月5日 20:02 KAWA@きゃらめるさん
  • 小物パーツ取り付け

    まずは社外のスポイラーを取り付け(´・ω・) Amazonで売ってた中華製の奴[1万しない] 「上が装着後で下が装着前ですね」 続いてフェンダーアーチですね 20ミリ以上横幅が増えると構造変更が 必要になるので今回はフェンダーモールを 付けました「18ミリの奴」 (装着前) そして装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 12:50 焼き団子さん
  • レザーキーケースのお手入れ

    FK7のキーケースですが、ハンドメイドのフリマアプリで購入したシンプルな本革ケースです。 結構お気に入りですが、少し傷んできたので家に余っていたミンクオイルで定期的にお手入れします。 (ミンクオイルは昔バイクのエンジニアブーツやレザージャケットの手入れにずっと使ってました) 今回のケースのお手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 17:38 michi@さん
  • WIP No.320

    ハセプロ キーケース カーボンがボロボロになって きたので 新年を迎えるにあたり カーボン or パンチングレザー かで 今回はパンチングレザーに 決定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:47 RB1/3さん
  • スマートキーとスピードパスプラス

    先日ブログで投稿したスマートキー障害。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/blog/d20190505/ 原因らしきものがわかったので、報告します。 電池の残量不足ではなかったようです。 最近ENEOSで貰ったキーホルダー型のスピードパスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月30日 22:07 ハマ虎さん
  • プラズマクラスター位置変更

    現在センターコンソールのドリンクホルダーにプラズマクラスターを置いていますが、この位置にしか収まらずドリンクホルダーが少し使いずらくなっています エアコン吹き出し口にドリンクホルダーを取り付けている人のレビューを見ていると500mlのペットボトルではピラーに当たり使用しずらいとの事 そこでコンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 14:45 Ziiziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)