ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • オーバーヘッドコンソールの様にサングラスを収納

    愛用の偏光サングラスの収納について、オーバーヘッドコンソールタイプにできないかと模索。 因みにバイザー取付けは正面目線に入って気になるので却下。 運転席ドア上部の取っ手に装着するタイプも、狭い所の乗り降りの際、取っ手を持つので却下。 100均で以前購入したスマホケースをどうにかしようと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:48 michi@さん
  • 工具セット その1

    以前乗っていたデリカの時には常時工具箱を搭載していて殆どのイレギュラーも問題なく対処できていましたが、civicではサイズも小さいので最低限しか搭載できないのでかなり悩みました。 スペアタイヤもない ジャッキもない なにもねぇー 最低限必要になるものだけを選定してAmazonで工具バック(長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月12日 05:35 はんなりウサギさん
  • エマーソン 三角停止表示板 収納

    三角停止表示板は前車でも持っていましたが、前車で10年ほど前に燃料ポンプが故障し1車線の信号待ち先頭で車が立ち往生した時に使った際、後続車に踏まれて半壊状態でした。^^; 当時の表示板は重い鉄のバーで安定性を出すタイプだったので異常に重かったです。 今回買ったのは華奢な作りですが、殆ど使うこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月19日 12:08 yama1115さん
  • サンシェード取付け

    最近暑くなってきたので、そろそろサンシェードを装着しなきゃと思ったものの、今まで使っていた一般的な蛇腹タイプのサンシェードだと、FK7のフロントガラスにはイマイチ収まりません。 そこで色々調べた結果、メルテックの遮光マジカルサンシェードに買い替えることに。 LLサイズと迷いましたが、Lサイズでピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月27日 19:58 michi@さん
  • アームレスト取り付け

    長距離運転のためにアームレストを購入 高さ調節ができるのでシートの高さに合わせて変更もできます 取り付け前 取り付け後 位置的に悪くはありませんが粘着力(保持力)が弱いのでドアの開け閉めで外れてしまうかもしれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 05:56 はんなりウサギさん
  • Negesu ドア ストライカー カバー・ストッパーカバー / LEDライト

    ドアストライカーカバー、ハメるだけ。 こちらのドアストッパーカバーもハメるだけ。 オマケの ソーラーLEDライトは眩しすぎるくらい明るい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 15:09 ハマ虎さん
  • 車内温度計設置

    真夏日になったことだし、サンシェード効果も気になるので付けてみた。 LR44が入らない温度計を設置。視野角が狭いのでそのままフロントガラスに付属の吸盤で貼り付けると読めません。 ブリキ板で任意調整を出来るようにした。 両面テープで貼り付け。吸盤もまともな吸引力がないのでこれもテープで。 サイドから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月26日 10:57 むっくぴょんさん
  • USBポート急速充電

    スマホ急速充電を検証します 17時13分 44% 17時28分 59% 15分で15%充電されました 充電中は電圧13.8V コードを抜くと電圧14.1V

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 17:53 Ziiziさん
  • MINI GT Type R ディスプレイ完了

    先日購入したMINI GT のType R Customer Racing Studyをディスプレイしてみました😁 前に購入したCivic Type R Rallye Red とコラボになりました。 今回は、先人に習って置いただけ! 妻が何か動いている……とだけコメント(さびしい反応😢)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 08:54 kiikaa@FK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)