ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付(その3)

    ハッチ内の配線を成し得た方のパーツレビューに即発され、自分もチャレンジ! 時間はかかりましたが成功しました。 経験・知識・根気が必要で愛車を傷つけてしまう可能性があります。自信の無い方は控えた方が良いと思います。あくまで自己責任です。 今回、配線に活躍した魚の神経じめに使用する『しめ太』です。これ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年3月1日 01:00 shima.さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付(その2)

    電源はヒューズボックスから取る為、ピラーカバーを外したいのですが無理なので途中まで外して隙間に入れました。 ヒューズボックス付近をサクサク外していきます。 アクセサリー電源の低背ヒューズから電源を取ります。 エーモンの電源ソケットを使用しました。 フロントカメラはミラー右側に取付しました。この位 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年2月28日 23:09 shima.さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1)

    JADOのミラー型ドライブレコーダーを取付ます。 昼間の画像は綺麗です。夜間は若干白ボケしているかの様で街灯の明るさ次第って感じです。でも通常のルームミラーを使用するより広く確認できるので満足しています。 配線に邪魔なカメラのカバーを外します。 誰か俺の勇気を誉めて欲しい(笑) ミラーアーム付近の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2022年2月28日 22:09 shima.さん
  • WIP No.324

    WIP No.271-2で設定した AR-W53GAを更新設置 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2531149/6310414/note.aspx データ更新を アプリを使用してみようと 思います。 アプリを開き、機種を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 13:08 RB1/3さん
  • フロントカメラ装着

    魚眼レンズのフロントカメラを付ける。といっても素人では無理と判断しお世話になっている整備士さんにお願いする。 しかも折角プロにお願いするので、カメラの交換する際簡単に出来るような引き回しにと無茶ぶり。この手のカメラは恐らく消耗品だろうから。 ストラーダナビの設定に左下アイコンを表示する設定にしてポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 15:34 むっくぴょんさん
  • WIP No.322-1

    新古品で購入した DRV-650 開封すると 新品かと思うような 欠品なし 定電源で 起動テスト microSD装着してなかった 気を取り直して 再起動 録画開始 無事テストOK DRV-650とDRV-630を比較 レンズの大きさが 全然違ってます ドラレコ強調とレンズ機能もアップ ウインドウス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 21:14 RB1/3さん
  • ドラレコ取付 DIY

    以前の車に取り付けていたドラレコをFLシビックに転用しました。 ホンダ純正品であれば収まりが良いですが、今回は既存ドラレコでガマンです。 ただ、こだわりはフロントコンソールのアクセサリーソケットに差し込んだまま使い続けるのはちょっとカッコ悪いので、ヒューズから電源を取り出してDIYしました。 電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月13日 14:21 カントク56さん
  • ミラー型ドラレコ取付

    リヤ側カメラは蛇腹ルートだと厳しかったので、 こんな感じで通しました。 リヤウォッシャー液ホースを辿り… ボディ側。 ハッチバック側。 ちょっと切込を入れてます。 水が入らない事を祈りますが、防水パテ?か何かで埋めれば問題ないかと。 何となくスッキリ収まった感。 とりあえずこれで様子見です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年11月3日 23:50 くっき24さん
  • ドライブレコーダー ミラー型 AKEEYO AKY-X6N-NV付けてみた

    AKEEYO AKY-X6付けてみました。 ご存知のようにシビックは後ろの見切りは決していい方ではありません。 自宅の駐車場から斜めに出る事があるのですが、Cピラーに隠れて後方の道路が全く見えず、苦労してしまいます。 ですのでドラレコですが、自分はデジタルミラーとしてこの商品に興味がありました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月21日 15:56 月の沙漠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)