ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付

    今更載せるまでもありませんが・・・・・記録用です。 まずはAピラーのエアバック表示のカバーを外してボルト(8mm)を取ります。 ボルト取ったらピンは1個だけなので手前にカバーを外します。 エアバック開かないかちょっとドキドキ(笑) 今回は駐車監視配線にするのでちょっと配線加工。 エレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月9日 19:17 つかぽーんさん
  • リア ドラレコ装着

    このご時世リアにもドラレコを付けたく、前車用につけていた当時1500円で購入したのを取り付け。条件として、開閉頻度が高いので、ガラス装着は不可、ドラレコごと取り外しが楽であること。 どうにか天井につけられないか検討し、マネークリップと雲台でチャレンジしました。 アリババからマネークリップ51円、雲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 10:33 むっくぴょんさん
  • ドラレコ取り付け

    あまり写真を撮ってなかったので、要所だけなので、参考までに。 ドラレコの取り付けで一番苦労した部分ですね。 カメラと繋ぐ端子がL字になっているので、このゴムホースの中を通せない問題がありました。 なので、脇にギリギリ通るくらいの穴を開けて通し、シーラーで隙間をガッチリ埋めました。 リアカメラは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月5日 10:12 ヒデノリさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコ取り付けしました! 今回初めて中華製の安いドラレコを導入してみました! っていうのも、値段は3500円程と安いのですが、スペックだけ見ると半端ないんですよねユ◯テル等のドラレコに比べると この値段でそんなに画素数あって、そんなに機能もあるの!??って!レベルで なので試したいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 09:31 辰春さん
  • WIP No.110-2

    ティシューカバー用 クリップを使い 内装材の一部に 切れ込みを入れ、 奥まで押し込み取り付け ドラレコの方は ダッシュボート取付用の 台座を使用 写真逆さにした イメージに 実際取り付け、 運転席より後ろ向きに 撮影 こちらは、 ルームミラー越しで 撮影 そんなに違和感ないでしょう ちなみに車両外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 14:45 RB1/3さん
  • WIP No.110-1

    ドラレコ CSD-500FHD リア設置にあたり、 先にケーブル長さは3.6m リアハッチまで 引き回す長さは無いため 車両室内に設置するため、 ティシューケースに 付属する 大型クリップを 使用します リアハッチ開口上部に 挟み込みます 位置決めのために 養成テープが貼っては ありますが、 大 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月11日 20:02 RB1/3さん
  • WIP No.109-3

    レーダー⇄ドラレコ連動に あたり、 心配だったのが 連動ケーブルが フロントへドラレコを 取り付ける前提なので ケーブル長さは3.6m レーダーを取り付けるで あろう場所から リアにケーブルを 取りまして確認してみます。 センターピラー上部運転席側 (引き回しを写すために 内装には押し込まない状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 18:28 RB1/3さん
  • WIP No.109-2

    前型の CSD-500とケーブルセット でも結構なお値段 リア用ドラレコなんで 中古でもと思いましたが、 本体のみはありますが、 ケーブル単品別途では あまり意味が… そんな時、あまり使用しない メル○リにケーブルセットが ただし、上部ウインドウ固定部 欠品 それでもケーブル等は 未使用 購入品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 18:11 RB1/3さん
  • WIP No.109-1

    リアにもドラレコを 設置しようと思いますが、 ハッチはバックハッチウインドウ の高さが無いため 少しでも、高さが低く コンパクトな CSD-600等を考えていました。 先にセルスターのレーダー AR-41GAを購入していたので レーダー⇄ドラレコの 相互連動をと レーダー、ドラレコ、 連動ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:53 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)