ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • リアバンパー裏砂掃除

    まず、リアバンパーを外します。 やり方はume330さんの整備手帳を参考にしましたm(__)m まずは、リアバンパーとボディーの境界等々を養生。 画像は右側ですが左側も同様に。 リアタイヤ後ろにあるボルト2箇所(左右で4箇所)を+ドライバーで緩めます。狭い場所でも使用可能なL字型のドライバーやスリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年5月2日 22:09 ⊿タナッキーさん
  • バンパー補修

    とうとうやってしまいました。 11月24日夜🌃 完全に死角にあったポールにぶつけてしまいました〜💪🏻💪🏻 せっかくセンサーつけたのにこの有様…恥ずかしい限りです。 一二枚目は直後の状況 こちらは今日朝撮ったホヤホヤの写真。明るくなってから見るとなかなか…下のよく小石が溜まる所(例の場所) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月25日 10:59 Hychさん
  • 無限スポイラー傷消し!艶出し‼︎

    中古で入手した無限スポイラー☺️車高が低くなりイマイチ取り付けに踏ん切りがつきませんが、とりあえずスリ傷があるので補修したいと思いますლ(`∀´ლ)  今日の相方はシュアラスターのスピリットクリーナーです。 線傷が無数に存在します😅😅😅 消せるかw 付属のスポンジにほんの少量つけゴシゴシ逝き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月21日 17:09 MERO(FL5納車待ち)さん
  • リアバンパー外しチャレンジ🎵動画あり

    1月に初めてリアバンパー外しにチャレンジしてた❗😄 先ずはしっかりと養生します この2本のビスを外す これは簡単👍️ 次にこのボルト🔩2本を外す これも簡単👍️ ここからが難関‼️ このクリップを外す 約3年使用で砂利等がかみ 固くて‼️😂 ペンチでムリクリ‼️🤣 ここも同様に難関‼ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月24日 10:15 レオンパパ~さん
  • リアのアソコの砂を掻き出したり

    シビックハッチバックユーザーお悩みのリアバンパー裏のポケット?に溜まる砂。それを掻き出して取ることに。本当は、リアバンパーを外して作業するのが一番ですが色々と不安なので外さずに行いました。 私の車の車庫の出入口が少しだけ坂になってるため前へ出せばリアが上がるため寝そべれば入れます。このように地面に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月14日 18:04 ⊿タナッキーさん
  • ダックテールの隙間にコーキング

    コイツでダックテールの接合部の隙間を埋めます!接着も兼ねて マスキングテープを貼っていきます。 同じくマスキングテープ貼っていきます。 見えにくいですが、隙間はきれいに塞がりました。接着も兼ねてますのでちょっとは安心かなぁ 変な段差もおかしくなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 00:01 ⊿mochiさん
  • リップスポイラー固定方法変更

    プチ作業ですが記録残しということで。 リップ両サイドのバンパーと共締めしているタッピングネジが、何回かバンパー脱着のために取り外したせいで緩んできました。まあタッピングネジなので仕方ない。 なので、ネジ&ナットに緩み防止のスプリングワッシャーな組み合わせに変更します。 きっちり締めて固定 緩んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 15:55 KAWA@きゃらめるさん
  • EZLIP手直し

    先日装着したEZLIPですが、コーナーのR部分の取付が下手くそだったので、その部分の接着面が気持ち浮き気味になってきました。   具体的に言うとコーナーを若干大回りに貼り付けた状態のため、接着面が水平面からズレており数ミリ幅で完全に密着せず、そこから隙間が発生している感じになってます。 駐車場の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月6日 15:46 michi@さん
  • 無限サイドスポイラー調整

    無限のサイドスポイラーと運転席側ドアが 何故か?干渉しはじめてしまい ドア開閉時バキバキ割れそうな音がするので ディーラーで調整してもらいました。 調整してもかなりギリギリな感じですが 今回は時間がないのでこれで様子見です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月17日 13:06 マッシくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)