ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアスポ製作記 Final Lap

    黒が研ぎ終わったら 今度はウレタンクリアを吹いて これも水研ぎ。 #2000で柚やミストを削り、全体の面を整えました。 コンパウンドでバフがけ 艶が出てきて 気持ちも上がるー 入りが悪かったスリットとブラケット。 形状を修正してから接着。 接着面はリアスポ内部もブラケットも荒らしてあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月22日 01:34 Maetoolsさん
  • シャークフィン風リアディフューザー加工編 最終回

    パート4からの続き。 ようやく最終回です。 前日に装着までは完了してましたが、両サイドのシャークフィンの角度を揃えるため、ガレージで車の向きを変えて、真後ろから引きでチェックしました。 少しズレていたので、いったんフィンを取り外して取付け穴を修正。 再度装着し無事完成しました! (ボルトオンな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年2月23日 21:07 michi@さん
  • ボンネット追加ダクト

    まずは完成写真から! 元々ノーマル形状のカーボンボンネットに自分でtypeR風ダクトを付けたボンネットでしたが、さらにサイドのダクトを追加しました♪ まずダクトを作ります←そこからw 買った汎用ダクトは厚みが有りすぎて嫌だったのでFRPで表面のみ型とって複製していきます! ガラスマットとクロスの2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 23:13 kazu@シビックハッチさん
  • 自作フロントアンダーフラップ改

    駐車場の勾配等で擦りまくって割れてたので、全長を短くして再び作成しました 旧アンダーフラップをカットしてそれを元に左右対称になるようにけ書きます。 アルミ複合板をジグソーでカットしたらサンダーとサンドペーパーを使って面取りです 側翼板?って言うのかな🤔 アルミアングルに接着剤で貼り付けクランプで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月17日 20:41 DaybreakS550さん
  • 自作リアバンパーダクト

    今回は、ダクト用の網を買ってきたので         リアのダミーダクトをバンパーごと 切り落とします( ̄^ ̄)ゞ (駐車場が狭いのでバンパーを外して自宅で作業) ダミーダクトをバンパーから外しました やっぱりバンパー側も加工する必要が有りそうです (これは少し長引きそうです…) バンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月9日 09:50 焼き団子さん
  • 自作フロントリップ第2弾その2

    余分なバリを取ったらひたすらパテ盛りと研ぎです! 板金パテを80番3回、120番2回 ある程度面などでたらサフ吹いてラッカーパテ 巣穴や残った歪みをならしていきます そしてまたサフ 形状に満足できたら塗っていきます 写真はブラック1回目 ブラック4回クリア3回吹いて完成です♪ 見映えのために縁にモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月8日 23:17 kazu@シビックハッチさん
  • 邪魔なあいつを取っ払うやつ(リア編)

    はい、皆さんお疲れ様です。 京アニの放火テロから2週間ちょっと経ちましたが未だにテンション上がりきらないうえ氏ですよ さて、ね 今回は邪魔なあいつを取っ払うって事でね 前々から何がしたいんや・・・って思ってたアレを取っ払います! そう!このクソ邪魔なダミーダクト! 前期GKフィットでもかなり不評 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 16:36 うえ氏さん
  • ダミーダクトカバー

    言うまでもなく無限TypeRプロトタイプのパクリで、塗装したプラ板貼っただけです。微妙にダミーダクトの形状が違うFK7だとパッとしませんね。 ※なんか違う感じなのですぐ外しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月22日 20:50 カベさん
  • 自作フロントリップ第2弾その1

    自作フロントリップ完成しました! 前回はアルミ複合板のみのペラペラでしたが、今回は確り立体的にエアロとして製作しました♪ まず前回同様アルミ複合板でベースを作り、養生テープで覆ったバンパーに取り付けてFRPを貼っていきます! これが内側の面になります。 次は発泡ウレタンが余計なところに膨らまないよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月8日 23:00 kazu@シビックハッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)