ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレスキット取付

    ミラー型ドラレコを使用しており、リアワイパーの存在価値が無いため撤去する事にしました。 リアハッチ内張外し&リアワイパー取り外しは、他オーナーさんがわかりやすい手順をアップされてますし割愛します。写真はリアワイパー撤去状態です。 なお、外すのに必要なのは10mmと23mmのソケットです。23m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月20日 00:51 KAWA@きゃらめるさん
  • リアワイパー復活の儀

    納車と同時に外してラジコンのタイヤを付けてましたが、、、 なんかやはりコレジャナイ感があり、戻しました! 前車のRB1から引き継いだタイヤ、、10ヶ月まえに付けた時は無事だったのに今日外したらバーストしてました! こないだのF1イギリスGPのハミルトンみたいf^_^; わお!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 20:39 たっ君パパさん
  • ワイパーレスキット取り付け その2

    ここからいよいよ取り付けです💡 まずは、キットを取り付ける周囲のガラスの内側と外側ともに、付属の酒精綿で脱脂します。 そして、写真のようにゴム素材のスペーサーを仮固定😊 この時点で穴とサイズはピッタリだったので、追加でコーキング等は特にしませんでした💡 次に、付属の型紙(四角の付箋メモに穴を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月24日 22:50 つるっちるーさん
  • リアワイパーレスキット取り付け

    ティロリ〜ン🎶 猛暑が続いていますので、熱中症対策を十分に行い、可能であれば日陰などで作業を行い、水分もしっかり摂りながら作業を行いましょう😇 以前にリアワイパー自体は取払って、ワイパーキャップを付けていましたが、ようやくワイパーレスキットを購入したので、モーターごと取り払ってリアビューをス ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年8月24日 22:20 つるっちるーさん
  • リアワイパー撤去+キャップ取り付け

    リアワイパーの撤去をするにあたって、ワイパーレスキットは面倒なのでキャップで済ませようと思います! 商品はオートバックスで購入しました(*^^*) さくっとやりましょ! まずリアワイパーの付け根のカバーを外します ブレードがある方を先と考えてケツの方をつまんで持ち上げると簡単に外れます カバーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月22日 15:42 xぽんずxさん
  • リアワイパー撤去作業

    ウイングを取り付けるついでにリアワイパーを撤去します。 必要工具 ・8ミリメガネレンチ ・23ミリのコマかペンチ ・シーリング材 まずはワイパーを外します。 台座のゴムを外します。 23ミリのボルトですが、コマを持ってなかったのでペンチで外しました。 内張を外してモーターを取り外します。10ミ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月20日 15:47 mino@FK7さん
  • リアワイパーレス化

    FK7はタイプRと違い リアウィングが 小ぶりで リアワイパーが目立ちます 羽は高くて買えないので いつものように 先輩方の整備手帳を参考に進めます 内張りも剥がし モーター自体取ってしまいます。 そうすると リアガラスに穴が開くので 【MFactory】さんの VEZEL用リアワイパーレスキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月26日 15:03 どりとくさん
  • オートワイパー解除設定

    暴れ狂うことで有名なシビックのオートワイパー センサーの対策品が出ている様ですが、オートワイパー使わない人間なので、オイル交換のついでに車速連動に設定してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 21:52 NAMさん
  • リアワイパーにカーボン調シート貼付け

    リアワイパーアームにカーボン調シートを貼付けました。 月極駐車場での作業のため、ドライヤー等による熱入れが出来ず、アーム根本の若干ドーム状になっている箇所については、放射状に切込みを入れ貼付け処理しました。 遠目では気にならないので、よしとする。 fz(フォルツァンド)さんから購入しました。 推奨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 16:10 二度寝男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)