ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトブーツ作成

    前回作成したシフトブーツがゴアゴアに成って来たので作り直し レバーを外します 折れた部分がヤバい😅 付いていますがグラグラです😂 前回の型紙を使用 カットします 久しぶりのミシン😄 片側を縫います 両方縫います ネック部分のカバー 筒状に縫います 裏返して挿入 上の部分を二重にして厚みを出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 16:21 Ziiziさん
  • ステアリングリモコンにカーボンシート(RED)貼付け作業❣️

    カーボンシートを貼る前はこんな感じでした😊 で、仲良くさせて頂いている方から貰ったカーボンシート(RED)を3箇所に貼ったらこんな感じになりましたぁ🤗 中々良いではないですか〜😁 全体的にはこんな感じになって、周りとの一体感がなんとも言えませーん😆 赤Rさん、どうもありがとぉで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年4月8日 04:35 かおりん333さん
  • クリア塗装

    みん友のSOROMONさんからアドバイスを頂いた、シフトノブカバーに貼り付けたステッカーの保護について、クリア塗装で剥がれの防止をしたらどうかと頂きましたので、早速施工しました。 まず入念にシリコンオフしてクリアを3回重ね塗りしました^_^ これでCIVICのステッカーが剥がれにくくなったかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 07:26 tatuchi(タッチです)さん
  • ドアスイッチカーボン貼り

    ドアスイッチを内張剥がしで取ります。 3ヶ所のコネクター外します。 押しながら取る物とそのまま引き抜くのが有りますので、よく見て外して下さい。 スイッチの裏側です。 ネジ止めしてあるスイッチを外します。 貼り付ける部分をしっかり脱脂します。 裏側も折り返すので、貼り付ける部分はしっかり脱脂して下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 16:27 sivaFK7さん
  • シフトノブをプチカスタマイズ

    暇だったので、HASEPRO マジカルアートラインシート レッド で、シフトノブをプチカスタマイズしてみました。 ラインシートをニコイチで貼っています(DYIが下手なのに……😱)。 近くで見ると雑さが目立つので、写真は拡大禁止🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 11:45 kiikaa@FK7さん
  • CVTシフトノブにスエードシート貼り付けpart3

    先日施工CVTシフトノブにスエードシート貼り付けpart2で握り心地が良くなったのですがカーボン柄パネルのプラスチック感がやはり気になります。 しかしカーボン柄パネルはスエードのシワ隠しで装着してるので外せないし って事で カーボン柄パネルにもスエードを貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月16日 12:27 ume33Oさん
  • パドルシフトの触り心地改善

    昨日取付けたパドルシフトですが見た目レーシーで操作性も良く気に入っています♪ っが一つ改善したい所があります。 それは... 裏面です。 見ての通りフラットで凹凸も何もなく ただの板って感じです💦 普段見えないので見た目を気にする必要は無いんですが... 操作時に違和感って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月6日 12:20 ume33Oさん
  • WIP No.200

    WIP No.190で全ネジ化し、 シフト位置下げましたが、 もうすこし下げたい 散々悩んだ結果 シャフトカットします ダイスとアダプタを シャフトにねじ込んで おきます カット後の端部ネジ修正のため とカット位置出しに カットして、端部面取り ダイスでネジ修正と 仮ナットでネジ修正部を確認 カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 21:45 RB1/3さん
  • シフトノブの嵩下げ加工

    タイプR用リンケージに交換してストロークは短くなりましたが、操作感はそれほど変わらず、もう少し短くしても良いかと思い、ねじ山を切り増しなどして下げたいと思います。 シフトノブ側のねじ山にははまだ余裕があり、ねじ山を切り増しすれば下げられそうだったので、ねじ山を増やしたいと思います。 ダイスはM10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 00:18 maemo-tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)