ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 1月14日 トランクの棚作成

    トランクに棚を作りました。シビックのトランクは積載量はそこそこにあるので十分なのですが、2段にしてもっと荷物をより載せれるように、かつ整理できるようしました。 まずは土台作成。縦60cm、横90cm、高さ30cmのイレクターパイプを繋げて仮組み。 縦、横は加工いらずでしたが、高さが長くテールゲート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月15日 08:37 うそ2000さん
  • フットライト

    EXだと、フットライトが標準でついてるんですっけ? うちのコはLXなので、市販のフロアライトを自分でつけます シート下 モノ自体は、ストリーム、ジェイドを経て3代続けて使用の市販品の長持ちさん 青発光 後部席は、ここにしよかな(暫定) もっと見えない場所にしよかな 発光 暗い場所に移動しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 10:07 深水いずみ(偽名)さん
  • ステップガードのカーボン調貼り替え

    傷防止に貼ったラップフィルムですが 3年経って傷が目立ってきました(^_^;) これから付けるスカッフプレートの前に 折角なんでキレイにしたい!   ステップガードは3箇所ピン止めで 一度外してるので (゚∀゚)バキッ 指先引っ掛けてあっさり外れました。 初めて外した時は寒かったので 1本ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月10日 06:35 GINさんさん
  • レーダー探知機移設

    レーダー探知機の場所を変えます レーザーに対応してない古いやつなので ダッシュボード上に置く必要性はないのでは。。。 案はいくつかありまして ここ! エアコン吹き出し口から続くこのあみあみの部分 ここを塞ぐかたちで、レーダー探知機や なんならデジタルミラーなんかを設置して横一列にモニターゾー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 23:52 深水いずみ(偽名)さん
  • コンビニフック取付

    コンビニ袋を引っ掛けるフックを両面テープで貼り付けるタイプ使ってたけど直ぐ取れちゃうんでボルトで固定出来るフックを取り付けます 裏面に当たるものが無いか確認して適当に4ミリの穴を開けます。 これ間違いで8mmで開けるのが正解です。 マルチフックシステムのボルトと取付用ナットで樹脂部分を留めます 説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 15:13 ToshSHさん
  • バニティランプ交換

    ここもハロゲンが使われてるので LEDに交換です マイナスドライバーかなにかでプラカバーをこじ開けますと 本体がでてきます あたたかみのある、なんとも神々しい、仏壇みたいな色で光ってます 白熱電球は熱くなるので このスイッチを兼ねる蓋の角度をを調節して電源オフして、交換しましょ LEDに交換です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月5日 09:14 深水いずみ(偽名)さん
  • ラゲッジランプのLED化その他

    室内は標準でLEDなのに、荷室だけハロゲンのシビック なんでやねん まあ、それはそれで 弄り甲斐があるので、さくっと交換 コネクターから取り外したほうがやりやすい まぶしーーーー もとの場所にはめ込んで完成 おまけ さて、ラゲッジをあけて 荷室に座る というのがワゴンやハッチバックの醍醐味な気が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 11:16 深水いずみ(偽名)さん
  • フューエルリッド 解錠ケーブル

    車載品の点検をしていたら、じょうご収納奥に プルワイヤーがあるのを発見、 (撮影の為引っ張り出しています) オーナーズマニュアルで確認したら(P401) 解錠ケーブル、の名称でフューエルリッドが 開かない時に引っ張ると解錠出来ます、 との説明書きがあり、 試しに引っ張ってみたらパカッと開いた、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 13:16 sunanekoさん
  • サングラス入れ

    サングラスを入れる場所がない! ジェイドには、マップランプのトコに収納があったのに。。。 というわけで100均で物色 小物入れを買いまして なんか、余ってた両面テープをはりますー 置く場所は、ここだー ナビの裏 夜の作業だったので、微妙な写真 うちのシビックはLXなので ここのセンタースピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 17:52 深水いずみ(偽名)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)