ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • SPOON N1マフラーキット交換

    SPOON N1マフラーキットの交換です。今回はフロントパイプまであるため、なじみのディーラーで交換してもらいました。 ディーラーに直接配送したんですが、工場長も同年代のため。「えっN1マフラーって車検非対応なんじゃない」と勘違いされましたが、HPを見て納得という感じでした。 交換作業料 13,5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 23:03 maemo-tさん
  • 純正戻し~マフラー~その3

    その2からですー(≧∇≦)b 後ろ側を持ち上げます(^_^) 以前は親の力を借りたのですが今回は工具に頼りました(^_^) 数日体が痛かったとのことで、このやり方はほんとに良かったですm(_ _)m 後ろ側のマフラーハンガーを5箇所止めていきます(^_^)ゞ ちゃんと返しが出てることを確認し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月17日 18:10 ぜんゼンさん
  • 純正戻し~マフラー~その2

    その2ですー(^_^)ゞ 触媒下のナットを3つ外しますー(^_^) 例にもれず潤滑油まみれにしてます(笑) マフラーハンガーを外します(^_^)ゞ 前方の接続を外してから取りかかってしまったため力がうまく入らず、付け直して再チャレンジと、順番間違えたなーとσ(^◇^;) 純正マフラーとN1マフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月17日 17:51 ぜんゼンさん
  • 純正戻し~マフラー~その1

    スプーンN1マフラーから純正マフラーに交換です(^_^)ゞ 正直車庫でやるような作業じゃないです(笑) 2回目だからって作業時間が早まることは無かったですね(笑) かなり一杯写真撮ったので長くなるかもです(^_^;) まずは後ろの長い部分の取り外しです(^_^)ゞ 写真はネジ潤滑油でぬらした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月17日 17:28 ぜんゼンさん
  • 無限マフラー交換!

    無限マフラー入荷したので交換です😁 鈴鹿無限HCMへピットインです😊 純正マフラー画像ですがなかなか見れない光景😁 純正マフラー取り外し😊 ガーニッシュ加工ご部分的に残して付属のガーニッシュ取付です😊 ガーニッシュ交換後、マフラー取付😊 当然前から取付です。 ついでにマフラーアースも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月30日 16:31 CORON 15さん
  • マフラー交換(その3)rosso modello COLBASSO GT-FOUR

    写真は撮り忘れましたが先に付属の補強ステーを取り付けます。 出口付近は何とかジャッキアップしなくてもフランジのボルトを締められます。 分岐周りの吊りゴム2箇所を固定して順番に仮組みしていきます。 マフラー出口の吊りゴムを左右取り付けます。フランジにパッキンを取り付けて出口の位置合わせを行います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月21日 03:07 shima.さん
  • マフラー交換(その2)rosso modello COLBASSO GT-FOUR

    2日目です。フロントを高めにジャッキアップしてウマをかけます。 フロントのロアカバーは周辺を外してずらせば作業可能です。三角フランジのナットを緩めます。ボルトは溶接されています。 念のためジャッキでマフラーを支えて 中央の吊りゴムを外します。 後側の吊りゴム2箇所を外して純正マフラーを引きずり出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 02:57 shima.さん
  • マフラー交換(その1)rosso modello COLBASSO GT-FOUR

    我が家のガレージは途中から傾斜が有り、ウマを4箇所設置できません。段取り良く考えて作業する必要があります。付属の取説の順番通りには取り付けできません。 今回も無理をせず2日間の予定で作業します。 マフラー交換に大活躍するマフラーハンガープライヤーと熱によるボルトの固着防止にワコーズのスレッドコンパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月21日 02:26 shima.さん
  • Rosso Modelloマフラー交換

    とりあえずジャッキアップしてウマの代わりにデッカい枕木で。 サクサクと作業🤗 マフラーエンド外すの手こずりましたが😅 助手席側の位置が中々良い位置にならずかなりの時間がかかりました💦 完成😍 中々重低音🤩 うるさすぎず、静か過ぎず、ホント、丁度いい感じです🤗 美しい🤗 追記、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 10:29 ななすけ☆FL1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)